News NFTゲーム

SoneiumとFSL Game Hubが連携し、LINE MINI Appとして展開を発表

当サイトにはPRリンクを含む場合があります。
keyring-exchange

SoneiumとFSL Game Hubが連携し、LINE MINI Appとして展開を発表

Sony Block Solutions Labsが開発するブロックチェーン「Soneium」と、Web3ゲームプラットフォーム「FSL Game Hub」が連携し、LINE上の「MINI App」としての展開を正式に発表しました。

FSL Game Hubは、「STEPN」の開発元であるFind Satoshi Lab(FSL)が手がけるTask-to-Earn型のWeb3ゲームプラットフォームです。

今回の連携により、FSL Game HubはSoneiumチェーンを基盤に、LINE MINI App上でゲームポータルとミニゲームの展開を実現します。ブロックチェーンのメリットを保ちつつ、LINEユーザーへのスムーズな導入が可能となります。

LINEの「MINI App」機能を活用することで、ブロックチェーンやウォレットの知識がなくても、ゲームを始められる環境が整います。

FSL Game Hubはこの導線を活用し、より多くのユーザーにWeb3体験を届けるとともに、新たなミニゲームや異なるプラットフォーム間(クロスプラットフォーム)でのイベントの開催も予定しています。

SoneiumとFSL Game Hubは現在、先行体験のためのウェイトリスト登録を受付中です。

 

  • この記事を書いた人

gemefi.town運営事業部

gamefi.townでは、NFTゲーム/ブロックチェーンゲームを専門とする暗号資産メディアです。Play to Earn(P2E)の可能性を追求し、最新トレンドや注目のニュースをリアルタイムで配信。また、実際のプレイ体験や独自検証をもとに、収益性や稼ぎ方のポイントなど役立つ情報を発信しています。公式X(旧Twitter)でも最新情報を発信中!ぜひフォローして、最新のトレンド情報をいち早くチェックしてください。

-News, NFTゲーム