取引所

ビットバンクとGMOコインどっちがいいか違いを徹底比較!

当サイトにはPRリンクを含む場合があります。
keyring-exchange

共に暗号資産取引所としては大手であるビットバンクとGMOコイン。どっちの方がおすすめか気になっていますね?

どちらも利便性が高く、多くのユーザーに支持されている優秀な取引所になっています。

この記事では、ビットバンクとGMOコインを比較した上で、なぜそれぞれが基本的におすすめなのか?また、それぞれどのような方におすすめなのかを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

表でわかる!ビットバンクとGMOコインどっちがいい?

ビットバンクとGMOコインはどっちがいいか?まとめると以下のようになります。

取引所ビットバンクGMOコイン
取扱銘柄数37銘柄26銘柄
板取引の取扱銘柄37銘柄23銘柄
取引所手数料Maker:-0.02%
Taker:0.12%
*一部銘柄を除く
BTC,ETH,XRP,DAIの場合
Maker:-0.01%,Taker:0.05%
その他
Maker:-0.03%,Taker:0.09%
販売所手数料無料無料
*スプレッドあり
出金手数料550円or770円(3万円以上)無料
送金手数料0.0006 BTC無料

ビットバンクの特徴について

ビットバンクの最も大きな特徴は、取り扱う37種類の仮想通貨すべてに、取引所での板取引に対応しており、さらに、アルトコインの取引高シェアは国内60.4%と、国内No.1を誇ります。

※1 2021年8月現在、国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ。
※2 2021年4月末日時点、一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)統計データ調べ。

ビットコイン(BTC)はもちろん、アバランチ(AVAX)、バイナンスコイン(BNB)やイーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)など人気のアルトコインを含む国内最大級、37銘柄の暗号資産を取り扱っています。

他の取引所では取引できないアルトコインが豊富に揃っています。

ビットバンクの公式サイトへ

GMOコインの特徴について

GMOコインの最大の特徴は、国内最大級の取扱銘柄数と各種手数料無料です。

GMOコインは、ビットコイン(BTC)はもちろん、ソラナ(SOL)やイーサリアム(ETH)など人気のアルトコインを含む26銘柄の暗号資産を取り扱っています。

外国為替FXでも人気の通貨ペアを中心に14通貨ペアを提供しています。

口座開設手数料無料
即時入金手数料無料
外国為替FX手数料無料
暗号資産送金手数料無料
日本円出金手数料無料

GMOコインは、即時入金の手数料、日本円の出金手数料、暗号資産の送金手数料、外国為替FXの取引手数料が全て無料です。

他、取引所では、特に日本円の出金手数料や暗号資産の送金手数料がかかります。

GMOコインは各種手数料無料なため、気軽に始めやすいです。

GMOコインの公式サイトへ

ビットバンクとGMOコインを徹底比較

ここからは、ビットバンクとGMOコインについて下記要素で比較していきます。

取引所ビットバンクGMOコイン
取扱銘柄数37銘柄26銘柄
取引所の取扱銘柄数37銘柄23銘柄
取引所手数料Maker:-0.02%
Taker:0.12%
*一部銘柄を除く
BTC,ETH,XRP,DAIの場合
Maker:-0.01%,Taker:0.05%

その他
Maker:-0.03%,Taker:0.09%

販売所手数料無料無料
*スプレッドあり
出金手数料550円or770円(3万円以上)無料
送金手数料0.0006 BTC無料

1.取扱銘柄数の違い

取引所ビットバンクGMOコイン
取扱銘柄数37銘柄26銘柄

GMOコインは、ビットコイン(BTC)はもちろん、ソラナ(SOL)やイーサリアム(ETH)など人気のアルトコインを含む26銘柄の暗号資産を取り扱っています。

ビットバンクでは、アバランチ(AVAX)、バイナンスコイン(BNB)やイーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)など人気のアルトコインを含む国内最大級、37銘柄の暗号資産を取り扱っています。

ビットバンクの方が、他の取引所では取引できないアルトコインが豊富に揃っています。

2.取引所の取扱銘柄数の違い

取引所ビットバンクGMOコイン
取引所の取扱銘柄数37銘柄23銘柄

ビットバンクとGMOコインは共に多くの暗号資産を取扱っています。

ビットバンクで取り扱う37種類の仮想通貨すべてに、取引所での現物取引に対応しています。

そのため、取引所に全て対応しているビットバンクでは、多くの銘柄を板取引することが可能です。

3.取引手数料の比較

取引所ビットバンクGMOコイン
取引手数料Maker:-0.02%
Taker:0.12%
*一部銘柄を除く
BTC,ETH,XRP,DAIの場合
Maker:-0.01%,Taker:0.05%
その他
Maker:-0.03%,Taker:0.09%

取引手数料の比較は下記の表の通り。

取引所での取引手数料は、どちらも業界最安水準です。

特に指値取引(Maker)の場合、ビットバンクとGMOコインはともに手数料マイナスとなります。つまり、取引を成立するとお金がもらえます

一方で、GMOコインでは、取引所で取り扱いがない銘柄があります。そのため、銘柄によっては、販売所で取引する必要があり、スプレッド(上乗せ手数料)によって、手数料が高くなってしまうため注意しましょう。

4.暗号資産の送金手数料の比較

取引所ビットバンクGMOコイン
送金手数料0.0006 BTC無料

ビットバンクは暗号資産によって、送金手数料が異なるのに対して、GMOコインは送金手数料が一律無料です。

送金手数料という面では、GMOコインが圧倒的におすすめです。

5.日本円の出金手数料の違い

取引所ビットバンクGMOコイン
出金手数料550円or770円(3万円以上)無料

ビットバンクは、日本円出金手数料550円or770円かかるのに対して、GMOコインは出金手数料が一律無料です。

出金手数料という面では、GMOコインが圧倒的におすすめです。

ビットバンクとGMOコインはどんな人におすすめ?

ここまで、色々な要素にてビットバンクとGMOコインを比較してきましたが、具体的にそれぞれどのような方におすすめと言えるでしょうか?

まず、基本的に取引という点だけに関しては、どちらも手数料が業界最安水準なため、どちらもおすすめです。

ビットバンクは取扱銘柄が豊富で、すべての通貨が板取引することができます。

一方で、日本円の出金手数料550円or770円かかってしまいます。

GMOコインは、ビットバンクと比較すると、取り扱い銘柄が少ないですが、送金手数料・出金手数料が無料で利用できます。

特徴をまとめると下記のようになります。

まとめ

ビットバンクとGMOコインについて比較して検証しました。

基本的には、どちらも取引所もおすすめです。

特徴に合わせて、選択するとよいでしょう。

この記事が参考になりました幸いです。

  • この記事を書いた人

gemefi.town運営事業部

gamefi.townでは「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」をコンセプトにブロックチェーンゲームの最新情報・稼ぎ方をご紹介しています。公式Twitterも合わせてチェック!

-取引所