暗号資産

BONSAICOIN(盆栽コイン)とは?買い方・購入方法、どこで買えるかについて解説

当サイトにはPRリンクを含む場合があります。
keyring-exchange

この記事では、BONSAICOIN(盆栽コイン)とは?買い方・購入方法、どこで買えるかについて解説していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

BONSAICOIN(盆栽コイン)とは?

$BONSAICOINは「リアルの盆栽市場」をエコシステムに加えたコミュニティトークンです。

提携している盆栽園および盆栽ショップの販売益の一部を用いて、 $BONSAICOINを市場から購入・バーンすることで、$BONSAICOINの価値向上を狙います。

トークン名BONSAI COIN
チェーンBase、Soneium
発行枚数803,100,000,000,000
発行者Hyper Dimension Limited (BVI)
コントラクトアドレス(Base)0xA0aeBd4Ae5F256B72B7D43f67eD934237Adb1AeE
コントラクトアドレス(Soneium)0xA0aeBd4Ae5F256B72B7D43f67eD934237Adb1AeE

<コントラクトアドレス>

0xA0aeBd4Ae5F256B72B7D43f67eD934237Adb1AeE

BONSAICOIN(Base)はどこで買える?

ユニスワップでBONSAICOINを購入できます。

具体的には、BaseチェーンのETHをBONSAICOIN(Base)にスワップすることで購入できます。

【補足】BONSAICOIN(Soneium)はどこで買える?

SoneiumのBONSAICOINも同様に、velodromeでSoneiumチェーンのETHをBONSAICOIN(Soneium)にスワップすることで購入できます。

<SoneiumチェーンETHの買い方はこちら>

Soneium(ソニューム)はどこで買える?仮想通貨ETHの購入方法とブリッジ手順を解説

話題の新ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」に注目が集まる中、「どこで買えるの?」「どうやってブリッジするの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。 SoneiumはEther ...

続きを見る

BONSAICOIN(盆栽コイン)の買い方・購入方法

step
1
ETHを準備する

はじめに、ETHを購入できる国内取引所を準備していきます。

イーサリアムを購入できる主な国内取引所は、

  • SBI VCトレード
  • コインチェック
  • ビットバンク
  • GMOコイン
  • OKJ
  • ビットポイント
  • ビットフライヤー

です。

いずれかの取引所を利用しましょう。すでにETH購入場所がある方はこの作業は不要です。

取引所 SBI VCトレードコインチェックビットバンクGMOコインOKJビットポイントビットフライヤー
取扱通貨数38銘柄31銘柄
40銘柄27銘柄41銘柄
24銘柄32銘柄
板取引
取引所手数料 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
無料Maker:-0.02%
Taker:0.12%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
Maker:0.02〜0.07%
Taker:0.06〜0.14%
無料0.01%〜0.15%
販売所手数料 無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
無料
*スプレッドあり
出金手数料無料407円550円/770円(3万円以上)無料400円330円220〜770円
送金手数料無料0.005ETH0.005ETH無料0.003~0.2 ETH無料0.005ETH

今回は、暗号資産の送金手数料、日本円の出金手数料が無料な「SBI VCトレード」で解説していきます。

SBI VCトレード公式サイトへ

SBI VCトレードで口座開設を済ませたら、ETHを購入していきます。

メニューから「取引所」を選択します。

イーサリアムの板画面が表示、注文を行うための画面に移動します。

購入する数量の設定したら、「注文」が完了します。

以下の、手数料で取引が可能です。

  • Maker:-0.01%
  • Taker:0.05%

step
2
ETHをメタマスクに送金する

つぎに、ETHをメタマスクに送金していきます。

メタマスクのウォレットアドレスをコピーします。

SBI VCトレードへ移動し、ETHの出庫画面に移動します。

アドレスを登録をするを選択し、先ほどコピーしたmetamaskのアドレスを登録していきます。受け取り交換業者の所在国は「日本」を選択しましょう。

ETHの出金手続きを済ませていきましょう。

*メタマスクにETH入金までに多少時間がかかるため注意してください。

step
3
BaseチェーンのETHにブリッジする

ETHを入金を確認できたら、BaseチェーンのETHにブリッジしていきます。

SuperBridgeへ移動し、右上の箇所からウォレットを接続していきます。

送信元ETH→送信先BASEになっていることを確認します。

数量を設定し、ブリッジの確認をクリックします。

続行をクリックすれば、ブリッジが10分程度で完了します。

ブリッジが完了するまでに多少時間がかかります。

つぎに、メタマスクのネットワークにBASEチェーンを追加し、ブリッジされたETHを確認します。

左上のネットワークの箇所をクリックします。

BASEメインネットを追加すれば完了です。

step
4
ETHをBONSAICOINにスワップする

最後に、UniswapでETHをBONSAICOINにSwapしていきます。

Uniswapへ移動し、ウォレット接続をしていきます。

トークンを選択から、以下のコントラクトアドレスをコピーペーストします。

<コントラクトアドレス>

0xA0aeBd4Ae5F256B72B7D43f67eD934237Adb1AeE

BaseチェーンのETH→BaseチェーンのBONSAICOINと設定します。

数量を設定し、スワップすれば完了です。

BONSAICOINチャートはこちらから

【補足】BONSAI BANKとは?ステーキングする方法

BONSAI BANKは、盆栽が貰えるBONSAICOINのステーキングサービスです。

BONSAICOINをステーキングすることで以下の特典を受けることができます。

  • 盆栽100傑:預け入れ上位100名にリアル盆栽をプレゼント(年2回/3月末・9月末)

  • 盆栽降臨:全参加者対象のおみくじ抽選、当選者に大型盆栽をプレゼント(12月末)

  • エコシステム還元:前年7月〜当年6月の実績に応じた特典を還元(6月末)

  • $BONSAICOIN お年玉:年間参加者に$BONSAICOINを配布(年間スナップショットから集計)

BONSAIBANKはこちら

2025年5月時点ではBaseチェーンのみ対応しています。

BONSAICOIN、BASE⇆Soneiumチェーンにブリッジする方法

BONSAICOIN(BASE)⇆ BONSAICOIN(Soneium)のブリッジは、Stargateで可能です。

ウォレット接続後、数量を設定しブリッジを承認することで完了します。

 

 

  • この記事を書いた人

gemefi.town運営事業部

gamefi.townでは、NFTゲーム/ブロックチェーンゲームを専門とする暗号資産メディアです。Play to Earn(P2E)の可能性を追求し、最新トレンドや注目のニュースをリアルタイムで配信。また、実際のプレイ体験や独自検証をもとに、収益性や稼ぎ方のポイントなど役立つ情報を発信しています。公式X(旧Twitter)でも最新情報を発信中!ぜひフォローして、最新のトレンド情報をいち早くチェックしてください。

-暗号資産