LINE Mini DappをWebブラウザで始めたけれど、「あとからOKXウォレットを接続する方法がわからない」とお困りの方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな方に向けて、DappPortalを通じてOKXウォレットをLINE Mini Dappに接続する方法をわかりやすく解説します。
Web版からのスタートでもスムーズにウォレット連携できる手順を、画像つきでご紹介していきます。
OKX ウォレットの接続方法について
Line Mini Dappの報酬を利用するには、暗号資産やNFTを受取るためのウォレットが必要です。
また、Web版でKaia Walletを接続している状態で、LINE版を開始したい場合はOKXウォレットを接続することで始めることが可能です。
以下より、Dapp Portal内のOKXウォレットの接続手順について解説していきます。
1. 公式サイトへ移動
まず、Dapp Portalの公式サイトへアクセスします。
「ウェブで始める」をクリックします。
2. OKXウォレットを選択
つぎに、「OKX Walletで連携」を選択します。
3. 連携を承認する
「連携する」をクリックすれば接続完了です。
OKX ウォレットの作成方法について
ここでは、OKXウォレットの作成方法について解説していきます。
1. OKX Walletを追加する
はじめに、OKX WalletをChromeに追加します。
2. ウォレットを作成する
「ウォレットを作成する」をクリックします。
つぎに、シードフレーズを選択しましょう。
3. セキュリティを選択する
生体認証(バイオメトリック認証)でのログインか、パスワードでのログイン認証を選択しましょう。生体認証の利用が推奨されます。
4. シードフレーズをメモする
シードフレーズをメモしていきます。
12単語のシードフレーズは、ウォレットの復元や資産の管理に必要な秘密の鍵のようなものです。
誰かに知られると資産を盗まれるリスクがあるため、必ず忘れないようにメモを取るなどして厳重に保管しましょう。
5. シードフレーズを認証する
最後に、メモしたシードフレーズを確認しながら、認証手続きを済ませましょう。
これでウォレット作成は完了です。