『LUPIN THE IIIRD × SyFu』コラボMANEKINEKO NFT、詳細とセール概要が公開
Web3ライフスタイルアプリ「SyFu」は、世界的人気を誇る『LUPIN THE IIIRD』とのコラボレーションNFT「MANEKINEKO」の詳細と販売スケジュールを発表しました。
数量限定で展開される今回のコラボモデルは、9月28日20時より販売が開始されます。
シリーズ構成:LUPIN Ⅲ/GOEMON/JIGEN
レアリティ:Uncommon OG P1(パラランク)
ユーティリティ:SyFu GameFiエコシステム内で使用可能
今回登場するのは、ルパン・五ェ門・次元といった人気キャラクターをモチーフにした3シリーズの「MANEKINEKO」。
NFTはまず「Pod」としてMintされ、ユーザーの成長アクションに応じて「Mini」「Prime」へ進化していく仕様です。
進化段階でキャラクターを象徴するデザインが解放される仕組みとなっており、コレクション性と成長体験を楽しめます。
NFTセール概要
セールは FCFS(先着)と抽選を組み合わせた方式で行われ、ユーザーは1回の申し込みで最大5個まで購入可能。WL/ALによる優先度に応じて割り当てが決まります。
販売数:合計500体【NFTセール:450、限定Breed「The IIIRD Card」:20、リザーブ(SFP交換、キャンペーン等):30】
価格:0.16BNB (約150ドル相当のBNB)
スケジュール:2025年9月28日(日)20:00 ~ 9月29日(月)20:00
販売方式:WL/AL優先 → 先着225体 → 抽選225体
なお、セールに参加するには以下のいずれかの条件を満たす必要があります。
SyFu NFT保有者(Genesis/Origin/OGシリーズ)
『LUPIN THE IIIRD × SyFu』限定Breedアイテムのキャンペーン参加者
参加条件と抽選優遇倍率
優先度はWL-1からALまでの5段階。NFTの保有数や種類に応じて抽選倍率が最大5倍に設定されており、Genesis保有者は最も優遇されます。
WL-1:Genesis保有 → 5倍
WL-2:Origin1個以上 or Uncommon10個以上 → 4倍
WL-3:Uncommon1個以上 or Common10個以上 → 3倍
WL-4:Common1個以上 → 2倍
AL:限定Breedキャンペーン参加者、オープンβウェイティングリスト登録者 → 1倍
NFTホルダーの対象者は、WL(ホワイトリスト)への登録を忘れずに済ませましょう。WL申請は Claimサイトから行えます。申請期限は 9月26日(金)18:00まで。
オープンβ版ウェイティングリスト登録者はアローリストを獲得できます。ウェイティングリスト登録期限: 9月25日(木)18:00まで、アドレスの申請期限は 9月26日(金)18:00まで。
セール終了後、購入が確定したNFTは10月3日以降、対象となるウォレットアドレスへ順次エアドロップされる予定です。
一方、Mintが確定しなかった申込みについては、セール終了後1週間以内を目安にBNBが返金される仕組みとなっています。
コラボセール参加の特典について
本セールに参加した全ウォレットには、今後公開予定の SyFuオープンβ版(メインネット)アクティベーションコードが配布されます。購入の可否に関わらず、申込みを行ったユーザー全員が対象となります。
『LUPIN THE IIIRD』のダークでハードな世界観を取り入れた今回のMANEKINEKOは、人気IPとのコラボ限定NFTとして注目を集めています。今後の展開を含め、関心を持つ方はぜひチェックしてみてください!
参照:公式
SyFuとは?
タイトル | SyFu |
ジャンル | DePIN |
ブロックチェーン | ETH |
対応機種 | スマホ(iOS,Android) |
公式サイト | https://syfu.io/ja |
公式X(Global) | https://x.com/syfuofficial |
公式X(Japan) | https://x.com/syfujapan |
Opensea | https://opensea.io/collection/manekineko-genesis |
「SyFu」は、日常の支払いデータを活用するDePINプロジェクトで、決済データをデジタル資産へと変換できるWeb3ライフスタイルアプリです。
ユーザーは普段の買い物や支払いをゲーム感覚で楽しみながら、NFTやトークンを獲得することができます。
この過程で蓄積された決済データは、個人の「消費の実績」を証明するデジタル証明書として機能し、DePINの仕組みを形づくります。
SyFuの詳細については、以下よりご覧ください。
-
決済データで稼ぐ「SyFu (サイフ)」の始め方や稼ぎ方、仮想通貨について解説!
現代のデジタル経済の中で、消費行動は新たな価値を生み出す源泉となり得ます。 「SyFu (サイフ)」は、この可能性を最大限に活用するためのWeb3ウォレットであり、日々の決済データをデジタル資産に転換 ...
続きを見る