NFTゲーム

NFTゲーム「Wing of Misadventure」とは?稼ぎ方や始め方を解説!仮想通貨(MISAD,TAMAS)やNFTの情報も

kxeno-banar-2023

Wing of Misadventureは、無料プレイもできる同時接続数1万人の既存ゲームをNFTゲームにしたプロダクトです。

美しいドット絵のMMORPGとなっています。

この記事では、そんなWing of Misadventureの特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてください。




Wing of Misadventureとは?仮想通貨とNFTについて

Wing of Misadventureは、2015年から開発されている同時接続数1万人の既存ゲームをNFTゲームにしたプロダクトです。

無料プレイもできます。

P2Eに新しく参加する人たちだけで回す一過性のエコシステムでなく、ゲームを楽しんでいる人たち一緒にエコシステムを持続させせいく、Cryptofiをコンセプトにしています。

投資家はNFTやコインなどの報酬が得られるダンジョンに参加できますが、NFTはゲーム内の強さの特典は得られず、ビジュアル特典のみです。

このように公平性を意識したゲーム性が最大の特徴です。

レンタル要素、アバター要素、ギルド要素など一般的なMMORPG的な要素は全て完備した仕様になっています。

ゲームタイトルWing of Misadventure
ジャンルMMORPG
ブロックチェーンバイナンススマートチェーン(BSC)
ゲームトークン$MISAD,$TAMAS
初期投資金額無料から
報酬$MISAD,$TAMAS
対応機種PCのみ
公式サイトhttps://wingofmisadventure.4tabern.com
公式ツイッターhttps://twitter.com/wingofmisad

Wing of Misadventureの公式サイトへ

Wing of Misadventureの仮想通貨

Wing of Misadventureには$MISAD,$TAMASという2つの仮想通貨があります。

$MISADトークンについて※未上場

$MISADは下記を主な用途とする、ガバナンストークンです。

-NFT Mintで$MISADなどのNFTをファームアップする
-ウィングショップでアイテムを購入する。
-チャンピオンシップやイベントへの参加登録
-NFTが報酬としてもらえるダンジョンに入場する際の料金
-トレードウィンドウを通じて、他のプレイヤーと$MISADをトレードできるようになります
-公正なAPRで$MISADを取得することができます。
-将来的には、他のプロジェクトとの提携により、他の暗号通貨分野でもトークンが使用される可能性があります。

各$MISADの取引には3%の手数料がかかり、手数料の100%が毎週焼却(バーン)されるため、$MISADは基本的にデフレ通貨となります。

$TAMASトークンについて※未上場

$TAMASは下記を主な用途とする、トークンです。

-装備の修理
-装備のアップグレード
-キャラクターのアップグレード
-NPCのショップ
-プレイヤーショップ
-$MISAD取引手数料
-$MISAD出金手数料
-アイテム預け入れ、グローバルチャットメッセージ、ギルド作成、ギルドメンテナンスなどのゲーム内サービス利用料。

ゲーム内の$TAMASをウォレットに移すには、$MISADという手数料を支払う必要があります。

Wing of MisadventureのNFTについて

スタート時には3種類のNFTがあります。

(1)ディバイン・レムナント

装備することでステータスがアップし、$MISADなどのNFTがドロップする可能性のあるダンジョンに入れるようになります。

レムナントエレメントは下記7種類あります。

そして、4種類のレアリティがあります。

  • Common
  • Uncommon
  • Rare
  • Divine

エレメントは特定のダンジョンや日ごとのボーナスに影響を与え、レアリティはNFTと$MISADのドロップ確率に影響します。

  • Common: 0% ボーナス
  • Uncommon: 10% ボーナス
  • Rare: 25% ボーナス
  • Divine: 50% ボーナス

(2)女神装備

希少なレアリティを持つ装備品で、NFTに変化させることができるものです。

プレイヤーは$MISADを支払うことで、ゲーム内のあらゆるアイテムをNFTに変換することができます。

(3)土地

プレイヤーは、果物を育てたり、ペットを訓練したり、モンスターと戦ったりすることができる「土地」を持つことができるようになります。

下記のレアリティがあります。レアリティは主に土地の広さを表し、レアリティが高いほど、得られる資源の数が増えます。

  • Common
  • Uncommon
  • Rare
  • Divine

他のプレイヤーの土地に入り、モンスターを倒したり、プレイヤーの土地にいるボスと戦ったりすることも可能です。

敵を倒したり、資源を集めたりすると、資源が発生し、土地所有者に支払われます。

土地には下記のようなメリットがあります。

  • プレイヤーの訪問により、常に資源が生成されます。
  • ペットの育成訓練、NFTペットの獲得。
  • 果物、植物、食べ物、その他の種類の工芸品の材料が得られる
  • $MISADは自分の土地と交流することで入手可能

Wing of Misadventureの公式サイトへ

Wing of Misadventureの稼ぎ方

PVEもしくはPVPで稼ぐのが主な稼ぎ方となってきそうです。

PVE

下記のようなPVE要素が用意されています。

  • ストーリー
    『Wing Of Misadventure』ではストーリーを追うことでゲームの世界観を知ることができ、ストーリーモードではキャラクターの強さを上げるための重要な報酬を手に入れることができます。
  • 農場
    モンスターを倒してアイテムやコインを手に入れることに時間を費やすことになります。弱いモンスターは報酬が少ないですが、増えれば多くの価値が生まれます。
  • ダンジョン
    P2Eプレイヤーには$MISADやNFTがもらえるダンジョンがあります。 F2Pプレイヤーには$MISADやレムナントがドロップする確率はありませんが、NFT神器がドロップする確率の低いF2Pダンジョンが存在します。

PVP

下記のような要素が用意されています。

  • Iamai トーナメント
    3対3の対戦モードで、勝者はベストランキングに入り、シーズンごとの報酬を得ることができます。
  • ギルド vs ギルド
    プレイヤーはギルドを設立し、寺院や城を征服することができるようになります。
  • 派閥 vs 派閥
    プレイヤーは派閥を選択することができ、選択した派閥によりマップをまたいで絶え間ない戦争が起こる可能性があります。
  • コンパニオン vs コンパニオン
    ペット同士が戦うバトルモード!

Wing of Misadventureの公式サイトへ

Wing of Misadventureの始め方

またトークンが未上場ですので、上場した後に追記いたします。

Wing of Misadventureまとめ

Wing of Misadventureは、無料プレイもできる同時接続数1万人の既存ゲームをNFTゲームにしたプロダクトです。

開発期間もかなり長いかつ、持続可能性を最大限に考慮するとしているので、非常に期待が持てます。

気になる方は、ぜひ今のうちからチェックしておきましょう!

Wing of Misadventureの公式サイトへ

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)無課金でも稼げる?無料で稼ぐ方法を解説!

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無料で稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて無課金で稼げる方法を紹介します。ただし、NFTボックスで稼ぐ方法は注意点もございますので、ぜひ参考にしてみてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから PROJECT XENO 無課金で稼ぐ方法 NFTのキャラクターを使うことによって稼げるというのが、このゲームの基本的な仕組みですが、無料で入 ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFTゲーム「Jewel Knights(ジェエルナイツ)」の稼ぎ方と始め方!仮想通貨(ADAMUS)についても

Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、最大5キャラ編成の戦略RPGです。 Jewel KnightsはBINANCEやTencentなど強力な後ろ盾があることでも注目を浴びています。 この記事では、Jewel Knightsの概要や始め方、稼ぎ方について解説します。 Jewel Knights(ジュエルナイツ)とは? Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、LIONAが開発する最大5キャラ編成の戦略RPG。 2023年7月にリリース予定です。5月にはトークンセール及びNFTの販売が行われ ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFT×競馬「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」の稼ぎ方やプレセール情報を紹介!

今回は、2023年夏頃にローンチを予定している注目の競馬ゲーム「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」について解説します。 実在する血統を組み合わせて好みの競走馬を育成したり、レースに勝利して賞金を得たりと、実際の競馬を意識した魅力的なゲーム内容になっています。 競馬×NFTのゲームとしては、2022年度に大きく盛り上がった「ペガクシー」などの例もあることから、UNIVERSAL STALLIONにも注目が集まっています。 この記事では、そんなUNIVERSAL STALLIO ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

【攻略】PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!

『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝てなくなってきた。。。 どうすれば勝率が上げられる? など悩みがあると思います。 今回は、初期で貰えるXENOを含めたノーマルXENO3体で現在の最高ランク「アリーナ7」まで行った私のプレイ経験をもとに、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の最強おすすめキャラやスキル、アリーナの攻略ポイント、勝ち方に ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も

この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから   PROJECT XENOのリセマラのやり方 リセマラのやり方 手順 リセマラの進め方 ① PROJECT XENOをダウンロード ② チュートリアルをクリア(スキップも可能) ③ 6つのクラスから3つを最初に選択する ④ 選 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Gamefi Town運営事業部

Gamefi Townでは「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」をコンセプトにブロックチェーンゲームの最新情報・稼ぎ方をご紹介しています。公式TwitterやYoutubeも合わせてチェック!

-NFTゲーム

© 2022 gamefi.town