NFTゲーム

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)の稼ぎ方と始め方!仮想通貨PLTの買い方についても解説!

kxeno-banar-2023

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)が日本発のNFTゲームとして話題になっています。

この記事では、CryptoNinjaPartyの概要と具体的な始め方を丁寧に解説しています。

ぜひ、参考にしてください。



CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティの最新情報

『CryptoNinja Party!』の第3回ゲームNFTセール開催!

12月9日より「OpenSea」でオークション方式でLegendary3体を販売開始!

【販売個数】
Legendary3体

【販売場所】
OpenSea

【オークション日程】
12月9日 (金) 20時 ​​- 12月11日 (日) 20時

【開始価格】
0.01 ETH〜

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)とは?

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)は、日本を代表するNFTコレクション「CryptoNinja」から派生したパーティゲームです。

ユーザー同士が協力プレイをしたり、対戦したり、さまざまな交流をしながらゲームを楽しむことができます。

ゲームタイトルCryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)
ジャンルパーティゲーム
ブロックチェーンパレットチェーン
ゲームトークンPLT,CNPT
対応機種-

CryptoNinjaPartyの公式サイトへ

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)の稼ぎ方

ゲーム内でNFTを使うことにより、それに応じた経験値であるEXPを得ることができ、CNPTトークンの獲得に繋がります。

EXPとCNPTを消費して、NFTを強化し、より高いレベルに到達させましょう。NinjaNFTのレベルをアップさせることで、様々な特典を得ることができます。

対戦型ゲーム

1対1の対戦型バトル!対戦相手と真正面から向き合い、ゲーム内で競い合うことができます! 将来的には、よりエキサイティングな対決型ゲームを開放し、勝者は追加の報酬が獲得できます!

ランキング

ゲームごと、ステージごとにスコアがランキングに反映され、世界中の人々と直接競い合うことができます!またランキングに応じて定期的に追加の報酬を獲得することができます!

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)の始め方

CryptoNinjaParty(クリプトニンジャパーティ)を始めるにはNFTを購入する必要があります。NFTを購入するためにPLT(パレットトークン)を購入しましょう!おすすめの購入手順について解説します!

 

PLTを購入する流れ

国内取引所(コインチェックかOKCoinJapan)
⇒パレットウォレット

具体的な手順一覧

  1. 国内取引所で口座開設をする
  2. 日本円で$PLTトークンを購入する
  3. パレットウォレットを作成する
  4. $PLTトークンをパレットウェレットに送金する
  5. PLT PlaceでNFTを購入する
  6. ゲームを始める

1.国内取引所で口座開設をする

日本円で$PLTトークンを購入できる取引所は、コインチェックとOKcoinJapanです。いずれかの取引所の口座開設をおこないましょう。当サイトでは、コインチェックを例に紹介します。

取引所CoincheckOKCoinJapan
おすすめポイントアプリダウンロードNo.1
ビットコイン,パレットトークン買うならおすすめ
スプレッドが狭い
取引所で取引できる銘柄が多い
取引所手数料無料Maker:0.14%
Taker:0.07%
販売所手数料無料無料
出金手数料407円400円
送金手数料0.001BTC0.0005~0.02BTC
おすすめ仮想通貨ビットコイン,パレットトークンパレットトークン,リップル,イーサリアム
公式サイト

詳しくはコチラ

詳しくはコチラ

口座開設の具体的な手順

  1. アカウント作成
  2. 携帯電話番号の認証
  3. 本人情報の入力
  4. 本人確認書類のアップロード
  5. 本人確認書類を提出

2.日本円で$PLTトークンを購入する

取引所で「PLT/JPY」を選択し、PLT(パレットトークン)を購入します。

「PLT買い板/売り板」から価格を選択して取引する指値注文です。指値注文は、あらかじめ希望の価格と数量を設定しておき、市場価格が希望の条件と一致すると取引が行われる方法です。そのため、指定した価格に到達するまで取引が行われません。

3.パレットウォレットを作成する

次に、PLTトークンを送金するパレットウォレットを作成します。

1.アプリをダウンロードする

2.ウォレットを作成する

3.ウォレット名とパスワードを入力する

4.秘密鍵をコピーしてメモする

5.パレットウォレット作成完了

4.$PLTトークンをパレットウェレットに送金する

パレットウォレットを作成したら、コインチェックの送金画面からPLTトークンをパレットウェレットに送金しましょう。

5.PLT PlaceでNFTを購入する

PLT Placeでウェレットと接続し、NFTを購入しましょう!

PLTマーケットプレイス

6.ゲームを始める

ゲームを始める

パレットウォレットの作成方法

1.アプリをダウンロードする

2.ウォレットを作成する

3.ウォレット名とパスワードを入力する

4.秘密鍵をコピーしてメモする

5.パレットウォレット作成完了

PLT マーケットプレイスで新規登録

1.PLT マーケットプレイスで新規登録をする

PLTマーケットプレイス

2.NFTを購入する

補足:PCで接続する場合

「ウォレットを接続する」をクリック

QRコードを表示する

パレットアプリの右上をタップしQRコードを読み込む

ウォレットと接続完了

まとめ

CryptoNinjaPartyの概要や始め方について解説しました。

これからCryptoNinjaPartyを始める方は、ぜひ当記事をご参照ください。

OKCoin JapanでPLTを購入して始める

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)無課金でも稼げる?無料で稼ぐ方法を解説!

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無料で稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて無課金で稼げる方法を紹介します。ただし、NFTボックスで稼ぐ方法は注意点もございますので、ぜひ参考にしてみてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから PROJECT XENO 無課金で稼ぐ方法 NFTのキャラクターを使うことによって稼げるというのが、このゲームの基本的な仕組みですが、無料で入 ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFTゲーム「Jewel Knights(ジェエルナイツ)」の稼ぎ方と始め方!仮想通貨(ADAMUS)についても

Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、最大5キャラ編成の戦略RPGです。 Jewel KnightsはBINANCEやTencentなど強力な後ろ盾があることでも注目を浴びています。 この記事では、Jewel Knightsの概要や始め方、稼ぎ方について解説します。 Jewel Knights(ジュエルナイツ)とは? Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、LIONAが開発する最大5キャラ編成の戦略RPG。 2023年7月にリリース予定です。5月にはトークンセール及びNFTの販売が行われ ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFT×競馬「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」の稼ぎ方やプレセール情報を紹介!

今回は、2023年夏頃にローンチを予定している注目の競馬ゲーム「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」について解説します。 実在する血統を組み合わせて好みの競走馬を育成したり、レースに勝利して賞金を得たりと、実際の競馬を意識した魅力的なゲーム内容になっています。 競馬×NFTのゲームとしては、2022年度に大きく盛り上がった「ペガクシー」などの例もあることから、UNIVERSAL STALLIONにも注目が集まっています。 この記事では、そんなUNIVERSAL STALLIO ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

【攻略】PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!

『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝てなくなってきた。。。 どうすれば勝率が上げられる? など悩みがあると思います。 今回は、初期で貰えるXENOを含めたノーマルXENO3体で現在の最高ランク「アリーナ7」まで行った私のプレイ経験をもとに、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の最強おすすめキャラやスキル、アリーナの攻略ポイント、勝ち方に ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も

この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから   PROJECT XENOのリセマラのやり方 リセマラのやり方 手順 リセマラの進め方 ① PROJECT XENOをダウンロード ② チュートリアルをクリア(スキップも可能) ③ 6つのクラスから3つを最初に選択する ④ 選 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Gamefi Town運営事業部

Gamefi Townでは「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」をコンセプトにブロックチェーンゲームの最新情報・稼ぎ方をご紹介しています。公式TwitterやYoutubeも合わせてチェック!

-NFTゲーム

© 2022 gamefi.town