illuvium(イルビウム)がどのようなNFTゲームなのか気になっていますね?
illuvium(以下、イルビウム)は2022年12月現在、まだ正式にローンチされていないNFTゲームですが、ゲーム内で使用される仮想通貨やNFTの売買及びステーキングが利用できます。
この記事では、イルビウムについて現状わかる範囲で始め方が稼ぎ方を解説します。
illuviumの最新情報
現在、イルビウムはプライベートベータ版でオープンワールドの探索、バトルアリーナの戦闘をゲームをプレーできます。プライベートベータ版は、無料でプレーすることができます。
イルビウムゼロはランド保有者のみプレーできるゲームです。
プライベートベータ版のプレイしてみた感想も記載しているので、是非ご参考ください。
illuvium(イルビウム)とは?
イルビウムは、オープンワールドに生息するイルビアルと呼ばれるポケモンのようなモンスターを探索して、捕獲し、戦うNFTゲームです。Play-to-Earn(プレイトゥアーン)の要素を取り入れて、超本格的なオープンワールドRPGゲームとなる予定です。
2022年12月15日GAM3 AWARDSにてBESTRPG賞(海外メディア「Polkastarter Gaming」による世界最大級のゲームアワード)を受賞しており、世間のイルビウムに対する期待の高さを伺うことができます。
ゲームタイトル | illuvium(イルビウム) |
ジャンル | オープンワールドRPG |
ブロックチェーン | ETH+Immutable X |
ゲームトークン | $ILV $sILV |
コントラクトアドレス | 調査中 |
初期投資金額 | 無料〜 |
報酬 | 調査中 |
対応機種 | MAC,Windows |
公式サイト | https://illuvium.io |
公式ツイッター | https://twitter.com/illuviumio |
公式ディスコード | https://discord.com/invite/illuvium |
ホワイトペーパー | https://docs.illuvium.io |
動画でも解説していますので、動画の方が良い方はこちらをご覧ください。
ゲームについて
イルビウムのゲーム性について、解説します。
下記のような流れでゲームをプレイするようになる予定です。
- イルビアルの探索を始める
- イルビアルを捕獲する
- イルビアルと戦う
1.イルビアルの探索を始める
イルビアルと言われるモンスターを捕獲するために、オープンワールド(オーバーワールド)を旅します。
<オーバーワールドを移動する様子>
オープンワールドに生息するイルビアルは、基本的に捕獲できる数が決まっています。
そのため、すでに捕獲されたイルビアルは、発見するのが難しくなっていきます。
時間の経過とともに、捕獲率が変更します。
イルビアルについて
イルビアルは、オープンワールドに100種類以上生息しています。それぞれが独自の能力を持ち、各イルビアルは最大3段階に進化します。
また、イルビアルには、タイプや属性が存在し、相性の有無があります。
イルビアルのレア度
イルビアルには3つのレア度があります。
- シャイニー(レア度:低)
- ゴールド(レア度:中)
- ホログラフィック(レア度:高)
レア度が高いほど、相対数が少なくなります。
イルビアルのタイプ
- ファイター
- ローグ
- ガーディアン
- プション
- エンパス
イルビアルは、上記5つのタイプにグループ化されます。タイプは、戦闘の相性に影響するので重要な要素です。
ファイター+ローグ=スレイヤーなど2つのタイプを有したり、プション+プション=インボーカーなどの単一のタイプを持つものもあります。
イルビアルの属性
- 水
- 火
- 土
- 風
- 自然
イルビアルは、一度に2つの属性を持つことができます。水と風の異なる属性を持ったり、火と火の同じ属性を持ったり、組み合わせることで強化できます。
例えば、水と風を組み合わせて霧のイルビアルをつくったり、火と火を組み合わせて地獄のイルビアルをつくったりできます。
イルビアル融合
融合は、イルビアルをより強化するためのゲーム要素一つです。
3つの同じイルビアルを捕獲すると、プレイヤーは、それらを1つの強力なイルビアルに融合することができます。
強力なイルビアルは戦闘で優れているだけでなく、NFTとしての価値の上昇も期待できます。
2.イルビアルを捕獲する
ゲーム内のイルビアルは、シャードと呼ばれるアイテムで捕獲できます。シャードは、ポケモンでいうと、モンスターボールの役割を担います。
より強力なイルビアルには、より強いシャードが必要になります。
3.イルビアルと戦う
イルビウムの戦闘は、自動バトルです。戦闘前に、イルビアルを選択し,戦いに挑みます。
<バトルの様子>
また、ポケモンとは違い、イルビウムでは、プレイヤーも一緒に戦いに参加することができます。戦闘に勝利するために、プレイヤーの武器や防具を用意する必要があります。武器や防具もNFTになります。
戦闘経験によって、イルビアルはより強くなり、レベルアップすることができます。
illuvium(イルビウム)をプレイしてみた!
今回、プレイベートベータ版のオープンワールドとバトルアリーナをプレイしてみました。
かなり後発組ですが、ようやくilluvium @illuviumio に当選しプレーすることができました!🙇見るのとプレーするのでは全然違いましたね!😄
細部までこだわった演出で、臨場感が溢れるゲーム体験に惹き込まれました!今後がとても楽しみです!#illuvium pic.twitter.com/fSAwLz2ytq
— GamefiTown@NFTゲームで遊ぶ (@GamefiTown) February 27, 2023
オープンワールドは、NFTゲームの中でもNo.1と言えるほど綺麗なグラフィックです。細かい演出で臨場感のあるゲーム体験ができました。
オープンワールドの探検からイルビアルの捕獲、バトルまでメインコンテンツを体験できる貴重な機会になりました。
バトルアリーナは自動バトルですが、戦略的な配置が必要になりました。
イルビアルのクラスや特徴など様々な要素を加味して、配置することでバトルの戦況が大きく変化します。
バトルアリーナは、相手のイルビアルを倒すとステージが上がっていきます。ステージのことをWAVEといいます。WAVEが上がると、相手のイルビアルも強力になっていきます。
自動バトルと聞いたので、強力なモンスターを配置すれば良いものだと思っていました。しかし、上のWAVEに行けば行くほど、かなり戦略的な配置が必要になってきました。
イルビアルの能力値に依存しない部分はゲームバランスが整えていて、今後実装予定のPvPモードも盛り上がっていきそうです。
バトルアリーナで勝利したWAVEが高いと、ランキング形式でトップボードに載ることができます。
攻略のために必要なイルビアルの細かい情報はilluvialmasterを参考ください。
https://www.illuvialmaster.com/
ぜひ、気になった方はilluviumをプレイしてみてください。
illuvium(イルビウム)の始め方
現在、イルビウムはプライベートベータ版でオープンワールドの探索、バトルアリーナの戦闘をゲームをプレーできます。プライベートベータ版無料でプレーすることができます。
イルビウムゼロはランド保有者のみプレーできるゲームです。
ゲームを始めるには抽選に当選する必要があります。抽選に参加する方法を解説します。
プレイベートベータの始め方
次の手順をすることによって、当選する確率が高くなります。ランドオーナーは優先的に当選できるので、すぐに始めたい方はランドNFTを購入することを検討しましょう。
- 公式サイトでプライベートベータを登録
- Discordの#reacton-roleで@twitter-raiderロールを取得
- #beta-accessで申し込む
- Discordで積極的に発言しレベル5に達する
- プレイベートベータの当選通知が届く
1.公式サイトでプライベートベータを登録
はじめに、illuvium公式サイトでプライベートベータに登録をします。
2.Discordの#reacton-roleで@twitter-raiderロールを取得
次に、illuviumのDiscordに参加しましょう。
#reacton-roleで@twitter-raiderロールを取得します。
ポイント
ランドNFTを購入した方は、#verify-assetで@land-ownerロールを取得しましょう。
ランドNFT保有者は優先的に抽選に当選できます。
3.#beta-accessで申し込む
Discordの#beta-accessでプレイベートβに申し込みます。
https://forms.gle/Z9gd3oaseUQdfoMz5
4.Discordで積極的に発言しレベル5に達する
Discordで発言してレベル5以上達成しましょう。日本語チャンネルでもレベルが反映されます。
レベルは#bot-commondsで確認できます。
5.プレイベートベータの当選通知が届く
抽選に当選すると、登録したメールアドレスにベータコードが届きます。
これでゲームプレイを始めることができます。ぜひ、プレイしてみてください。
ランドNFTの買い方
イルビウムゼロはゲームプレイに必要な「ランドNFT」をImmutable Xのマーケットで購入する必要があります。
今のうちの購入しておくことで、様々な特典があります。
ランドNFTのメリット
- プレイベートβが優先的に当選できる
- 獲得できる燃料(Fuel)をイルビウムで利用できる。
- ブループリント(バトルスーツスキンの設計図)をイルビウムで利用できる。
ランドNFTはETH(イーサリアム)で購入できるため、ETH(イーサリアム)を準備しておきましょう。
仮想通貨を購入する流れ
国内取引所(GMOコインやコインチェックなど)
⇒メタマスク(ウォレット)
⇒公式サイト
具体的な手順一覧
- 国内取引所で口座開設をする
- ETH(イーサリアム)を購入する
- ETH(イーサリアム)をメタマスクに送金する
- ETH(イーサリアム)をImmutable Xにブリッジする
- Immutable XのマーケットでランドNFTを購入する
1.国内取引所で口座開設をする
NFTゲームを始めるには国内取引所で口座開設をする必要があります。
下記はユーザーに多く利用されている取引所3選です。どの国内取引所でもNFTゲームの仮想通貨を購入する流れは同じです。当サイトでは、各種手数料無料なGMOコインを例に紹介します。
取引所 | Coincheck | GMOコイン | bitFlyer |
おすすめポイント | アプリダウンロードNo.1 ビットコイン買うならおすすめ | オリコン顧客満足度No.1 各種手数料が無料 | ビットコイン取引量6年連続No.1 リップル送金手数料無料 |
取引所手数料 | 無料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% | 0.01%〜0.15% |
販売所手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 無料 | 220〜770円 |
送金手数料 | 0.001BTC | 無料 | 0.0004BTC |
おすすめ仮想通貨 | ビットコイン | イーサリアム,リップル | ビットコイン,リップル |
公式サイト |
口座開設の具体的な手順
- 公式サイトへアクセス
- メールアドレスとパスワードの設定
- 本人確認の手続き
- 個人情報の登録
- 本人確認書類を登録
2.ETH(イーサリアム)を購入する
GMOコインに日本円を入金し、取引所→現物取引でETH(イーサリアム)を購入します。
3.ETH(イーサリアム)をメタマスクに送金する
ETH(イーサリアム)の購入が完了したら、仮想通貨のの財布の役割となるメタマスクウォレットに送金します。
メタマスク開設手順
- 公式サイトへアクセス
- インストールする
- シークレットワード(秘密鍵)を確認
- シークレットワード(秘密鍵)を入力
- ログインパスワードを設定
メタマスクを開設したら、GMOコイン出金画面からETHをメタマスクに送金します。
4. ETH(イーサリアム)をImmutable Xにブリッジする
Immutable Xにアクセスして「Connect Wallet」をタップして、メタマスクと接続します。
右上のBalance→Deposit from Wallet→メタマスクと接続→預けたいETHを入力してNEXTをタップ完了です。
5. Immutable XのマーケットでランドNFTを購入する
購入したいランドNFTを探し、「Buy Now」で購入できます。
illuvium(イルビウム)の仮想通貨(トークン)
イルビウムには、ILV(以下、$ILV)とsILV(以下、$sILV)の2つのトークンが存在します。
ILVトークン($ILV)について
ILVトークンは、ガバナンストークンです。
ILVトークンは、主にゲーム内の成果に対して報酬とステーキング報酬で受け取ることができます。
ILVトークンは、イルビアルの購入や販売などのプレイヤー間の取引の際に使用できます。
sILVトークン($sILV)について
sILVトークンは、ゲーム内通貨です。
オープンワールドの移動や捕獲のためのシャード、バトルで使用するアイテムなどに使用できます。
ただし、イルビアルの購入や販売などプレイヤー間で行われる取引では使用できません。
illuvium(イルビウム)の稼ぎ方
イルビアルの稼ぎ方としては、現状下記の3つが予定されています。
このうちステーキングに関しては、すでに利用することができます。
- 捕獲したイルビアル(NFT)を売却する
- バトルアリーナで勝利する
- 利回り報酬システム(ステーキング)
(1)捕獲したイルビアル(NFT)を売却する
オープンワールドで捕獲したイルビアルは、NFTとなっておりマーケットプレイスで販売することができます。
より強力で希少なイルビアルなほど、高い価値がつくと思います。
(2)バトルアリーナで勝利する
リヴァイアサンアリーナと呼ばれるバトルアリーナが存在します。
ここでは、プレイヤー同士が報酬を賭けて、勝敗を決めます。勝者が、報酬を獲得することができます。
また、バトルに参加せず、バトルアリーナを観戦するプレイヤーも、報酬を賭けることができます。ギャンブルのように、見事的中できれば報酬を獲得できます。
(3)利回り報酬システム(ステーキング)
イルビウムには、独自の利回り報酬システムがあります。ステーキングすると、流動性に貢献した報酬として利回りを得ることができます。
イルビウムのステーキングプログラムは、300万ドル相当のILVトークンを割り当てています。
これは、最大供給量の1000万分の30%に相当します。
ILVまたはsILVのどちらかを選択できます。
ILV報酬のステーキングすると、 ILVトークン報酬を受動的に獲得できます。ILVのステーキングには、ロック期間を1週間〜選択できます。
※ステーキングv2に更新中のため、現在はステーキングの利回り報酬を獲得できません。
illuvium(イルビウム)でステーキングする方法
ここからは実際に、現状唯一のイルビウムにおける稼ぐ方法である「ステーキング」のやり方について解説していきます。
ステーキングするためには、$ILVが必要になります。
$ILVは、Binance、KuCoin、Crypto.com、SushiSwap、Gate.ioなど、人気のある暗号通貨取引所のほとんどで利用できます。
$ILVを購入するには、いずれかの暗号取引所のアカウントを作成する必要があります。
ここからは、$ILVをステーキングする方法を解説します。
※ステーキングv2に更新中のため、現在はステーキングの利回り報酬を獲得できません。
1. ウォレットに接続する
イルビウム公式サイトにアクセスして、「CONNECT WALLET」をクリックし、接続するウェレットを選択します。
2. コアプールを選択
接続を完了したら、「STAKE」をクリックし、「CORE POOL」を選択します。
3. ステーキングするプールを選択
いずれかのステーキングプールを選択します。「DETAILS」をクリックし、「STAKE」をクリック。
4. ステーキングする金額を設定
「FLAXIBLE」or「LOCKED」を選択します。
フレキシブルは、すぐにステーキングを報酬を取り出せますが、報酬はロックした時よりも少なくなります。ロックは、すぐに取り出せない代わりに、プールの利息が最大2倍まで設定できます。
その後、ステーキングしたい金額を設定し、「STAKE」をクリックします。
5. ステーキング完了
illuvium(イルビウム)をおすすめする理由
イルビウムをプレイするメリットは具体的にどこにあるのでしょうか?
弊サイトは下記の点に注目しています。
- 高品質AAA評価のブロックチェーンゲーム
- 優秀な開発チーム
- 手数料ゼロの即時取引が可能(Immutable Xの採用)
これらの点からイルビウムは将来性あるNFTゲームだと思っています。
(1)高品質AAA評価のブロックチェーンゲーム
イルビアルが生息するオープンワールドは、トップレベルのグラフィック品質を備えた完全な3D環境です。
ブロックチェーンを搭載したことで、捕獲したイルビアルは、NFTとしてプレイヤーの資産となります。イルビアルは、生息する数に限りがあり、時間が経過するにつれ、遭遇できる確率は低くなっていきます。
オープンワールドの探検、イルビアルの発見と捕獲は、類を見ないエキサイティングなゲーム体験を味わえのではとワクワクしています。
(2)優秀な開発チーム
イルビウムの開発チームは、いくつかの分野で経験を積んだ75人以上のメンバーで構成されています。
チームの中でも、共同創設者Kirean Warwickは、DeFiプロトコルSynthtixを設立した実績のあるアントレプレナーです。
また、イルビウムのゲームプロデューサーのNate Wellsは、バイオショック、ラスト・オブ・アス、ライズ・オブ・ザ・トゥーム・レイダーなどのヒットゲームに取り組んだ経験を積んでいます。
資金調達の側面からもイルビウムは開発開始時に500万ドルを調達しており、加えて2022年3月の公式配信では、5000万ドルまで運営資金を用意出来ていることを発表しています。
(3)手数料ゼロの即時取引が可能(Immutable Xの採用)
イルビウムは、Immutable X(イモータブル エックス)と呼ばれるレイヤー2ソリューションを使用しています。
Immutable Xは、イーサリアム上で行われるトランザクションを高速化することができます。
これによって、プレイヤー間の売買取引を手数料ゼロおよび即時取引を可能にします。
シームレスな取引環境を整えていることから、ユーザーファーストなサービスを提供でき、ユーザー数の拡大を期待できます。
illuvium(イルビウム)のまとめ
イルビウムは、ブロックチェーン技術を加えたポケモンのようなゲームとして、期待のNFTゲームです。
NFTゲームの中でも、グラフィックの質がトップレベルに高いため、臨場感のあるゲーム体験が期待できます。
今のうちに押さえておきましょう!