News NFTゲーム

魁 三国志大戦、新章「東方激闘」第一節が開幕!新武将や登用マップ、進軍指令が登場

当サイトにはPRリンクを含む場合があります。

魁 三国志大戦は、大型アップデートが実施されました。

今回のアップデートにあわせて新シーズン「東方激闘 第一節」の開幕、新カードパック「東方激闘」の登場、ゲーム体験に大きな変化をもたらす新要素が多数追加されました。

本記事では、その注目ポイントを一挙に紹介します。

<大型アップデート記念公式生放送AMA>

1.新カードパック「東方激闘」登場!新武将25体が登場

新たに登場したカードパック「東方激闘」では、アーケード版『三国志大戦』のアートワークを活用した武将カード25体が新規収録されています。

中でも、人気武将「夏侯惇」はイラストレーター・タカヤマトシアキ氏による描き下ろしとなっています。

カードパックの開催期間は、2025年10月29日11時59分までです。

注目武将

SR 荀彧(じゅんいく)

勢力兵種武力知力
弓兵59
計略条件計略内容
弓兵5体一定時間で発動。知力7以上の味方の武力が上がる。中局以降はさらに知力が上がる

 

SR 孫策(そんさく)

勢力兵種武力知力
槍兵105
計略条件計略内容
槍兵7体兵力が一定以下になると発動。自身の武力が大幅に上がり、さらに移動速度と槍払ダメージがあがり、兵力が上限を超えて回復する

 

SR 夏侯惇(かこうとん)

勢力兵種武力知力
騎兵98
計略条件計略内容
騎兵5体敵と初接触時に発動。自分の武力が上がる。範囲内の敵の数に応じてさらに武力が上がる

新武将カード「呉夫人」を全員にプレゼント

大型アップデートを記念し、新カードパック「東方激闘」に登場する武将「呉夫人(Rレア)」のノーマルカードが、全ユーザーにプレゼントされます。

受け取りには、ゲーム内の設定から以下の特典コードを入力する必要があります。

特典コード: kai-sangokushi-taisen-i-f5xp9aqh4k

2.「進軍指令」実装、参加条件は武勲1000以上

ランキング戦における新たな機能として、「進軍指令」が実装されました。

進軍指令は、戦闘前にどの地点へ武将を移動させるかを設定できる機能です。

武勲1000以上のプレイヤーに「進軍指令」が解放されます。

3.登用マップに「揚州」が追加

登用マップには新たに「揚州」が追加され、これまでの「司隷」と合わせて、登用時に2つの州から選択できるようになりました。

「揚州」は、勢力マスより兵種マスの比率が高いため、兵種指定の武将(槍兵・弓兵・騎兵)を登用しやすい州となっています。

州名勢力マス兵種マスランダムマス
司隷33143
揚州14333

それぞれの特徴は、兵種マスが多い「揚州」と、勢力マスが多い「司隷」。

その他:登用とカードのバランス調整について

その他には、以下のような方針に基づき、対戦環境の公正性と戦略性の維持が図られています。

  • 英傑号令系などの強力カードは登用対象外に

  • デッキの勝敗を大きく左右するキーカードは登用対象にしない

  • キーカードは初期編成で確保できる形に

登用結果に依存する運要素が軽減され、プレイヤー自身の選択や戦術がより重要視される環境を目指す方針です。

参照:公式

  • この記事を書いた人

gemefi.town運営事業部

gamefi.townでは、NFTゲーム/ブロックチェーンゲームを専門とする暗号資産メディアです。Play to Earn(P2E)の可能性を追求し、最新トレンドや注目のニュースをリアルタイムで配信。また、実際のプレイ体験や独自検証をもとに、収益性や稼ぎ方のポイントなど役立つ情報を発信しています。公式X(旧Twitter)でも最新情報を発信中!ぜひフォローして、最新のトレンド情報をいち早くチェックしてください。

-News, NFTゲーム