ファンキルオルタナのNFTは、姫札を稼ぐことができます。
そして、得られた姫札は日本円に換金することができます。
この記事では、ファンキルオルタナの換金方法について、姫札(HIME)を出金して現金化する方法を丁寧に解説します。
換金するために事前に準備するもの!
はじめに、換金するために事前に準備しておくものを解説します。
- 国内取引所(ポリゴンチェーンのマティック取扱必須)
- 少額のマティック(手数料分)
1.国内取引所(ポリゴンチェーンのマティック取扱必須)
日本円に換金するために、ポリゴンチェーンのマティックを取り扱う国内取引所が必須になります。
ポリゴンチェーンのMATICに対応した国内取引所は、
取引所 | SBI VCトレード | ビットバンク | コインチェック | ビットポイント | OKCoin Japan |
---|---|---|---|---|---|
取扱通貨数 | 38銘柄 | 40銘柄 | 31銘柄 | 29銘柄 | 43銘柄 |
Polygonチェーン対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
板取引 | × | ○ | × | × | ○ |
取引所手数料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% | Maker:-0.02% Taker:0.12% | 無料 | 無料 | Maker:0.02〜0.07% Taker:0.06〜0.14% |
販売所手数料 | 無料 *スプレッドあり | 無料 *スプレッドあり | 無料 *スプレッドあり | 無料 *スプレッドあり | 無料 *スプレッドあり |
出金手数料 | 無料 | 550円/770円(3万円以上) | 407円 | 330円 | 400円or770円(100万円以上) |
送金手数料 | 無料 | ETH:19MATIC Polygon:1.3 MATIC | 0.1MATIC | 無料 | ETH:16.06~64.2402 Polygon:0.5~1 |
です。
ポリゴンを取引するなら、「SBI VCトレード」。
SBI VCトレードは、暗号資産の送金手数料、日本円の出金手数料が無料です。
2.少額のマティック(手数料分)
つぎに、換金の過程で、少額のマティックが手数料として必要になります。
ポリゴンチェーンのマティックを国内取引所で購入し、メタマスクに準備しておきましょう。
100円程度のマティックあれば十分だと思います。
ファンキルオルタナの換金方法について!
ここからは、実際に換金していく方法について丁寧に解説していきます。
step
1メタマスクと接続する
はじめに、ゲームアカウントとメタマスクと接続していきます。
その他から「連携機能」をタップします。
「接続する」をタップします。
Metamaskを選択します。
接続が完了すると、「ウォレット接続済み」と表示されるようになります。
つぎに、「公式サイト」をタップし、移動します。
![]() | ![]() |
再度公式サイトへ移動し、「Wallet」をタップします。
再度、ウォレット接続が必要な場合は、「署名」を選択すれば接続が完了します。
すでに接続済みの場合は、この作業は不要です。
step
2姫札を換金する
つぎに、姫札を仮想通貨HIMEに換金していきます。
![]() | ![]() |
ワールドを選択し、姫札の「交換」をタップします。
数量を設定すれば、仮想通貨HIMEに換金できます。
![]() | ![]() |
換金が完了したら、メタマスクにHIMEトークンが入金されます。
つぎに、HIMEトークンをメタマスクに表示されるようにしていきます。
メタマスクの上記がPolygon Mainnetになっていることを確認し、「トークンをインポート」をタップします。
カスタムトークンのトークンアドレスに、以下のコントラクトアドレスをコピーアンドペーストします。
インポートすることで、HIMEトークンがメタマスク上に表示されるようになります。
0xd63e1604974B67F9dE8a2d1c6aC7D8523e4b0A39
*コントラクトアドレスが上記の新しいアドレスになりました。
前のコントラクト:0xF41B999AAeE2d094338AFdBCC4E0aee6979f12D3
step
3HIMEをPOL(旧MATIC)に換金する
つぎに、HIMEをPOL(旧MATIC)に換金していきます。
![]() | ![]() |
POL(旧MATIC)への換金は、ユニスワップで可能です。
ユニスワップへ移動し、最初に右上の「接続」からメタマスクと接続します。
接続が完了したら、画像の赤枠の箇所をタップし、以下のコントラクトアドレスをコピーペーストします。
HIME Tokenが表示されるようになります。
0xd63e1604974B67F9dE8a2d1c6aC7D8523e4b0A39
*コントラクトアドレスが上記の新しいアドレスになりました。
前のコントラクト:0xF41B999AAeE2d094338AFdBCC4E0aee6979f12D3
![]() | ![]() |
スワップ(交換)先を、POL(旧MATIC)に選択します。
HIME→POL(旧MATIC)になっていることを確認します。
換金する数量を設定すれば、POLに交換可能です。
step
4POL(旧MATIC)を日本円に換金する
最後に、Polygonチェーン対応のマティックを取り扱う国内取引所へ送金します。
ポリゴンチェーンのMATICに対応した国内取引所は、
です。
国内取引所で、ポリゴンの入金アドレスを確認します。
今回は、SBI VCトレードを例に解説していきます。
SBI VCトレードにログインしたら、トレーダーモードをクリックし移動します。
暗号資産の入庫をタップします。ポリゴンを選択し、ウォレットアドレスを発行します。ウォレットアドレスをコピーしましょう。
![]() | ![]() |
⇅をタップし、送信を選択します。
送金する数量を設定し、コピーしたウォレットアドレスに送金しましょう。
ポリゴンの入金が確認できたら、販売所の現物注文に移動します。
MATIC/JPYを選択します。
数量を設定し売り注文をすれば、日本円に換金完了です。