News NFTゲーム 週間ピックアップニュース

【2025年5月第1週】Web3ゲーム&最新トレンド週間ニュースまとめ

当サイトにはPRリンクを含む場合があります。
keyring-exchange

Web3業界では、日々さまざまなニュースが飛び交っています。今週も、業界の注目トピックをピックアップし、重要なアップデートをまとめました。

今後の市場の成長やブロックチェーン技術の進化をいち早くキャッチし、最新の動向をチェックしておきましょう。毎週、業界の主要ニュースをまとめて配信しています。ぜひチェックしてみてください。

週間ニュースまとめ

魁 三国志大戦:4月30日にiOS・Android・PC向けに先駆けリリース。

SNPIT:大人気アニメ「進撃の巨人」とのスペシャルコラボレーションを実施。

MapleStoryU:「MapleStoryN」正式リリース日を2025年5月15日と発表。

SyFu:「KDDI × SyFu」コラボMANEKINEKO NFTを発表。

Treeverse:Season1が27日21時に再リリース決定。$END・$IMX・$MONを対象としたエアドロップキャンペーンを展開。

1.魁 三国志大戦、iOS・Android・PCで先駆けリリース!

セガのライセンスを受けて開発した軍勢カードバトルゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」を、本日2025年4月30日(水)よりiOS・Android・PC向けに先駆けリリースしたことを発表しました。

本作は、日本語・英語・中国語(繁体字)に対応しており、グローバル市場を視野に展開。リリースに先立ち事前登録者数は100万人を突破し、注目度の高さがうかがえます。

なお、プレイヤー全員に向けた事前登録特典として、武将カード「SR 劉備」「SR 孫堅」「SR 曹操」「R 諸葛亮」が配布されます。

2.SNPIT、大人気アニメ「進撃の巨人」とのスペシャルコラボが決定

Snap to Earn「SNPIT」が、大人気アニメ「進撃の巨人」とのスペシャルコラボレーションを実施することを発表しました。

本コラボレーションでは、「進撃の巨人」の世界観を取り入れたスペシャルコラボガチャが開催されます。

特別デザインのカメラストラップやカメラスキンなど、限定アイテムが登場予定です。

さらに、コラボの詳細については「SNPIT」公式サイトにて随時発表される予定です。

3.MapleStory N、5月15日に正式リリース決定!

NEXONが手がけるWeb3プロジェクト「MapleStory Universe」は、最新作となるブロックチェーンゲーム「MapleStory N」の正式リリース日を2025年5月15日と発表しました。

5月1日よりオープンした「MapleStory N カウントダウンページ」では、今後の最新情報、リリースに向けた重要な情報が公開されていきます。

なお、カウントダウンWebは正式サービス開始と同時に終了する予定です。

「MapleStory N」のサービス開始を記念し、さまざまなイベントが実施予定です。

注目の特典として、以下のようなアイテムが用意されています。

  • コインマウント
  • オープニングパーティーセット

また、カウントダウン期間中にMapleStory Universe公式Discordの #community-news チャンネルにアクセスしたユーザーには、限定ロール「@Orange Mushroom Role」が付与されます。

4.SyFu、KDDIコラボMANEKINEKO NFTを発表

「KDDI × SyFu」コラボMANEKINEKO NFTを発行することを発表。

このNFTは、2003年に「au Design project」の一環として発売された「INFOBAR」のデザインをモチーフに、招き猫がINFOBARを持つユニークな仕様で、NISHIKIGOI、ICHIMATSU、BUILDING、ANNINの4シリーズが展開されます。

コラボNFTは5月13日22:00 JSTより特設Mintサイトで販売開始予定で、総数450個が先着順および抽選で提供されます。

5.Treeverse、Season1が本日再リリース!エアドロップキャンペーンも開催

オープンワールド型MMORPG「Treeverse」のSeason1が、2025年3月27日21時よりついに再リリースされます。

シーズン開始直後には、想定を上回るプレイヤーの同時接続によりサーバーがクラッシュし、アクセスできない状態が続いていましたが、本日改めてシーズン開幕が予定されています。

今回のシーズンキャンペーンは3週間にわたり開催され、「$END」の総供給量のうち2.76%がエアドロップ対象となるほか、「$IMX」と「$MON」も報酬対象に含まれます。

キャンペーン参加条件として、約5ドル相当のNFT(Plot、Timeless、Nftreesなど)の保有が必要となります。

盛り上がりを見せる「Treeverse」のSeason1、注目のエアドロップにぜひ参加してみてください。

まとめ

今週のWeb3ゲーム&最新トレンドに関する主要ニュースをピックアップ。

新作ゲームの発表や主要トークンの動向、大型エアドロップの実施、最新のパートナーシップ情報など、業界の注目トピックをまとめました。

Web3ゲーム市場の成長やブロックチェーン技術の活用がさらに加速する中、重要なアップデートを見逃さないようチェックしておきましょう。

毎週、業界の主要ニュースをピックアップして配信しています。また、公式Xではより早く最新情報をチェックできるので、そちらもぜひご覧ください。

  • この記事を書いた人

gemefi.town運営事業部

gamefi.townでは、NFTゲーム/ブロックチェーンゲームを専門とする暗号資産メディアです。Play to Earn(P2E)の可能性を追求し、最新トレンドや注目のニュースをリアルタイムで配信。また、実際のプレイ体験や独自検証をもとに、収益性や稼ぎ方のポイントなど役立つ情報を発信しています。公式X(旧Twitter)でも最新情報を発信中!ぜひフォローして、最新のトレンド情報をいち早くチェックしてください。

-News, NFTゲーム, 週間ピックアップニュース