NFTゲーム

話題のNFTゲーム「Heroes of Mavia」とは?稼ぎ方と注目すべき点を解説!

kxeno-banar-2023

Heroes of Maviaは、あの有名なゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」に影響を受けたNFT戦略ゲーム。

この記事では、Heroes of Maviaがどんなゲームなのか?どのような稼げる仕組みを整えているのかを解説していきます。

ぜひ、参考にしてください。



Heroes of Maviaとは?

Heroes of Maviaは、NFT戦略ゲームです。

自陣の守りを堅め、敵の侵入から身を守りながら、敵の基地(ランド)を侵略します。

敵の基地(ランド)を征服することで、ゲーム内通貨$RUBYトークンを手に入れることができます。

より強い敵を倒すと、より多くのゲーム内通貨$RUBYトークンを得られます。

Heroes of Maviaには、3つの主要なNFTがあります。

  • ランド:ランドは、ゲームの中核であり、ゲームをプレイするのに必要になります。
  • ヒーロー:ヒーローは相手の基地(ランド)を攻撃したり、自陣を守る防御的な戦いでも役立つNFTです。
  • スタチュー:スタチューは、攻撃された後のクールダウン時間の短縮やゴールドやオイルなどの資源生産の増加などに役立つNFTです。

各ランドには、最大4つのヒーローNFTと4つのスタチューNFTを装備できます。

ランド、ヒーロー、スタチューは、$RUBYトークンでアップグレードすることができます。アップグレードし高いレベルにすることで、さらに大きな報酬を得られます。

Heroes of Maviaの公式サイトへ

Heroes of Maviaの特徴

Heroes of Maviaの特徴を端的に3点で解説します。

特徴1. ブロックチェーンを活用したオンライン・マルチプレイヤーゲーム

一世を風靡した「クラッシュ・オブ・クラン」に触発され開発されたHeroes of Maviaは、AAA品質のグラフィックスとブロックチェーンをベースとした最先端の機能を搭載したオンラインマルチプレイヤーゲームとなっています。

AAA品質のゲームはまだブロックチェーンではないので、期待感が募ります。

プレイしていなくても稼ぐことができる

基本的には相手の攻撃に成功することで$RUBYトークンを獲得することができますが、基地(ランド)を防御することに成功した場合(ゲームをプレイしていないとき)でも$RUBYトークンを獲得することができます。

Heroes of Maviaにはこのように不労所得を得られる可能性があります。

全ての戦闘がライブストリーミング

さまざまな交戦が繰り広げられるMaviaエコシステムは、ブロックチェーンを加えることによって、全ての基地(ランド)で行われる戦闘のライブストリーミングができるようになります。

また、Maviaで行われたすべての戦闘は永久に記録され、誰でもいつでも見ることができます。

このため、幅広い戦略を取ることができると推測されます。

Heroes of Maviaのトークン(仮想通貨)

ゲームには2つのトークン、$MAVIAトークンと$RUBYトークンが存在します。

$MAVIA

$MAVIAトークンはガバナンストークンであり、ゲーム内のNFT(ランド、ヒーロー、スタチュー)を購入することができます。

Heroes of Maviaには、NFTを売買するための独自のマーケットプレイスがあるため、新しいヒーローがリリースされたときやヒーローが売られているときなど、$MAVIAトークンを使用して購入することができます。

$RUBY

$RUBYトークンは、ゲーム内のアイテムをアップグレードすることができます。

アップグレードしたNFTは、マーケットプレイスで自由に売買することができます。

$RUBYトークンを使用して基地(ランド)をレベル1からレベル10にアップグレードし続けると、レベル10の基地(ランド)はレベル1の基地(ランド)よりもはるかに価値が高くなるため、より高い価格で販売できます。

Heroes of Maviaの稼ぎ方

基地(ランド)を使用する

基地(ランド)を所有しているor使用しているとき$RUBYトークンを獲得することができます。

ただし、ランドごとに1日あたり獲得できるRUBYの上限があります。

敵の基地(ランド)を征服する

敵のランドとの戦いに勝つと$RUBYトークンを獲得することができます。

獲得できる量は、スターレベルによって異なります。

例)

1つ星の場合、あなたは$RUBYのx量を獲得

2つ星の場合、あなたは$RUBYのZ量を獲得

3つ星の場合、(最大レベル)$RUBYのZ量を獲得

さらに、獲得できる$RUBYトークンの量は、攻撃した基地(ランド)のレベルによって異なります。そのため、スターレベルが高ければ高いほど、より多くの$RUBYトークンを獲得することができます。

※獲得できる$RUBYトークンの量はまだ不明

敵の攻撃から防衛する

敵の攻撃から基地が33%以下のダメージで攻撃を阻止することができると、$RUBYトークンを獲得することができます。

そのため、オフラインでも敵の攻撃を阻止することができれば、自動で$RUBYトークンを稼ぐことができます。

つまり、寝ながらでも稼げます。

ミッションを達成する

毎日のミッションを達成することで$RUBYトークンを獲得することができます。ミッションを達成することで$RUBYトークンの獲得上限を上げることができます。

例えば、スターレベル1の基地で、獲得上限が10$RUBYトークンのとき、ミッションを達成することで、10$RUBYトークンの制限を超えて$RUBYトークンを獲得できます。

障害物から探す

基地(ランド)に障害物がランダムに現れることがあります。障害物の下から隠された$RUBYを獲得することができます。

戦いに賭けて勝利する

$RUBYトークンを賭けて戦いに挑むことができます。勝利したプレイヤーが戦いに賭けた$RUBYトークンを全て獲得することができます。

例えば、プレイヤー(自分)が100$RUBYトークンを賭け戦いに挑んだ時、別のプレイヤーが軍隊と賭けた金額を考慮して、戦いに同意し、同様に100$RUBYを賭けます。戦いに勝利したプレイヤーは、戦いに賭けた全ての$RUBYトークンを獲得することができます。

Heroes of Maviaの公式サイトへ

Mavia Land NFTの買い方

Maviaランドは、Opensea、Binanceで購入することができます。今回は、Openseaでの購入の仕方を解説します。

OpenseaでMaviaランドを購入するには、事前に自分のウォレットにイーサリアムを送金しておく必要があります。

まずは、国内取引所でイーサリアムを購入しましょう。

イーサリアムの購入場所を間違えないで!

イーサリアムの購入場所に迷っていませんか?

また、現在の購入場所では損をしているかもしれません。

結論を言うと、GMOコインが最もオススメです!

なぜなら、業界最安の取引手数料とウォレットへの送金手数料が無料だからです。

GMOコインの公式サイトへ

なぜ、GMOコインがオススメなのかについて詳しく解説した記事も作成しましたので、ぜひ参考にしてください。

【ステマなしで比較】イーサリアム(ETH/Ethereum)の購入でおすすめの取引所をランキングで紹介!

イーサリアム(ETH)をどこの仮想通貨(暗号資産)取引所で購入したら良いか迷っていますね? 弊サイトが、国内の仮想通貨(暗号資産)取引所や海外の取引所を総合的に比較した結果、「GMOコイン」が最もオス ...

続きを見る

国内取引所でイーサリアムを購入したら、MetaMaskのウォレットアドレスを確認し送金しましょう。

送金を確認できたら、OpenseaのMavia Landにいきましょう。

Heroes of Maviaの公式サイトへ

購入するLand NFTを選択し、「Buy now」で購入することができます。ウォレット接続していない場合は、OpenseaとMetaMaskを接続して購入しましょう。

Openseaで購入する

<合わせて読みたい記事>

crypto-trade-no.1
【比較】NFTゲーム(Gamefi)をするための仮想通貨購入でオススメの取引所をランキングで紹介!

これからNFTゲームを始めようと考えているけど、どの取引所で暗号資産を購入すればいいか悩んでいますね。 取引所選びに失敗すると、高額な手数料がかかる場合があり注意が必要です。 これからNFTゲームを始 ...

続きを見る

Heroes of Maviaまとめ

Heroes of Maviaは、今世界中で期待されているNFTゲームです。

「クラッシュ・オブ・クラン」に影響を受けたNFT戦略ゲームということで、戦略性の高いゲームプレイをお金を稼ぎながら楽しめそうです。

気になる方は、ぜひ今のうちからチェックしておきましょう!

Heroes of Maviaの公式サイトへ

公式ツイッター:https://twitter.com/MaviaGame

公式テレグラム:https://t.me/MaviaOfficial

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)無課金でも稼げる?無料で稼ぐ方法を解説!

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無料で稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて無課金で稼げる方法を紹介します。ただし、NFTボックスで稼ぐ方法は注意点もございますので、ぜひ参考にしてみてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから PROJECT XENO 無課金で稼ぐ方法 NFTのキャラクターを使うことによって稼げるというのが、このゲームの基本的な仕組みですが、無料で入 ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFTゲーム「Jewel Knights(ジェエルナイツ)」の稼ぎ方と始め方!仮想通貨(ADAMUS)についても

Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、最大5キャラ編成の戦略RPGです。 Jewel KnightsはBINANCEやTencentなど強力な後ろ盾があることでも注目を浴びています。 この記事では、Jewel Knightsの概要や始め方、稼ぎ方について解説します。 Jewel Knights(ジュエルナイツ)とは? Jewel Knights(ジュエルナイツ)は、LIONAが開発する最大5キャラ編成の戦略RPG。 2023年7月にリリース予定です。5月にはトークンセール及びNFTの販売が行われ ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/5/30

NFT×競馬「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」の稼ぎ方やプレセール情報を紹介!

今回は、2023年夏頃にローンチを予定している注目の競馬ゲーム「UNIVERSAL STALLION(ユニバーサル スタリオン)」について解説します。 実在する血統を組み合わせて好みの競走馬を育成したり、レースに勝利して賞金を得たりと、実際の競馬を意識した魅力的なゲーム内容になっています。 競馬×NFTのゲームとしては、2022年度に大きく盛り上がった「ペガクシー」などの例もあることから、UNIVERSAL STALLIONにも注目が集まっています。 この記事では、そんなUNIVERSAL STALLIO ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

【攻略】PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!

『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝てなくなってきた。。。 どうすれば勝率が上げられる? など悩みがあると思います。 今回は、初期で貰えるXENOを含めたノーマルXENO3体で現在の最高ランク「アリーナ7」まで行った私のプレイ経験をもとに、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の最強おすすめキャラやスキル、アリーナの攻略ポイント、勝ち方に ...

ReadMore

NFTゲーム

2023/6/1

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も

この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ) アプリダウンロードはこちらから   PROJECT XENOのリセマラのやり方 リセマラのやり方 手順 リセマラの進め方 ① PROJECT XENOをダウンロード ② チュートリアルをクリア(スキップも可能) ③ 6つのクラスから3つを最初に選択する ④ 選 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Gamefi Town運営事業部

Gamefi Townでは「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」をコンセプトにブロックチェーンゲームの最新情報・稼ぎ方をご紹介しています。公式TwitterやYoutubeも合わせてチェック!

-NFTゲーム

© 2022 gamefi.town