PROJECT XENOは、人気YouTuberヒカル氏がアンバサダーに就任したことで話題のNFTゲームアプリです。XENOは、今までの課金型ゲームと違い、プレイして稼げるゲームでもあります。
筆者も実際にプレイしていますがPROJECT XENOは、戦略性が高く時間を忘れてプレイしてしまうほど面白いPvPゲームです。
この記事では、「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」どのくらい稼げるのか?実際に儲かった額を公開します。さらに、具体的な稼ぎ方について解説します。
XENO大会!総額2000万円!
『PROJECT XENO』が熱い!初の公式全国esports大会「ヒカルカップ」開催!
賞金総額が驚きの金額に!
🥇1位:1,000万円!
🥈2位:400万円!
🥉3位タイ:200万円×2名!
そして、5位タイでも、なんと4名に50万円がもらえるチャンスが!💰
ヒカルカップは、全員が同一条件でバトル!
ゲームをこれから始める方でも、十分にチャンスがあります。
大会参加、アプリダウンロードともに完全無料!!
大会は10/13(金)から。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
*アプリダウンロード後、キャンペーンの詳細はこちらから!
1.プロジェクトゼノでどのくらい稼げる?現プレイヤーが解説!
プロジェクトゼノを正式リリースからプレイしている筆者が、実際にどのくらい稼げるのか?解説していきます。
プロジェクトゼノは、NFTを所有することで、プレイヤー同士のリアルバトル「バトルアリーナ」で勝利すると、ゲーム内通貨Uコインを稼げるというのが基本的な仕組みです。
ここからは、NFT一体あたり、どのくらい稼げるのか?解説していきます。
NFTには、CHARGEゲージというシステムがあり、どのNFTでも一体あたり25000Uコイン(250ドル)を必ず稼ぐことができます。
*1Uコイン=1セント
既存の課金型ゲームとは異なり、ゲームを楽しみながら250ドル(25000Uコイン)を稼げるのが魅力です。
また、保有しているNFTは、いつでもマーケットプレイスで売りに出すことができます。
仮に、NFTが不必要になった時には、いつでも自分の指定した価格で売りに出すことができます。
さらに、課金の有無に関係なく、NFTが入っているNFTボックスがドロップする可能性があります。
無課金の方でもNFTボックスは、ドロップします。
実際にプレイしている筆者も、チャームのNFTボックスがドロップしました。
中身は、龍チャームのNFTを入手し、200ドルで売ることができました。
約26,000円ほど儲かりました。
はじめは、無課金で始めて、ゲームを楽しみながらNFTボックスを狙っていくのがおすすめです。
ある程度、ゲームに慣れてきたタイミングで、NFTの購入を検討してみてもよいでしょう。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
2.XENOは稼げるのか?実際に儲かった利益を公開!
PROJECT XENOで正式リリースからプレイし始めて、実際に稼げるのか?儲かった利益を公開していきます。
現在の稼いだ額は、NFTを5つ売却し、合計2,550ドル稼ぎました。
手数料を引いて、日本円で合計295,441円稼ぐことができました。
投資額が423,900円(NFTセール、育成費用、リロールなど)なので、利益はマイナスです。
しかし、現在NFTキャラクター4つ、チャームNFT7つをNFT計11つ保有しています。
NFTを仮に全て売った場合、利益は数万円以上を見込めます。
実際にPvPをプレイして、バトルで勝利するとNFT1体で、1回あたり18円程度でした。
PvPで稼いでいくのは、難しい印象です。
基本的には、NFTを売って稼いでいます。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
3.XENOの稼ぎ方!おすすめ4選
PROJECT XENOが一般的なゲームと違うのは、稼げる点です。
XENOは、無課金でも稼げる可能性がありますが、NFTで遊んだり、売ったりすることで稼げるのが基本的な仕組みとなっています。
正式リリースからプレイしている筆者が、XENOで稼げる方法をおすすめ順で解説していきます。
- バトルパスで稼ぐ
- NFTボックスのドロップで稼ぐ
- XENO大会で賞金を得る
- NFTを購入して遊んで稼ぐ
おすすめ①:バトルパスで稼ぐ
バトルパスで稼ぐ方法は、1万円程度の多少の課金は必要になりますが、現時点でXENOで最も稼げる確率が高い方法です。
バトルパスは、勝敗に関係なく相手XENOを撃破した数によって進行して獲得できる報酬です。
バトルパスは無償で取れる報酬に加えて、9800円で購入できる有料バトルパスがあります。
この有料のバトルパスには、下記を含めたNFTボックスが3つ付いてきます。
- NFT-BOX(XENO)1個
- NFT-BOX(CHARM)1個
- NFT-BOX(WEAPON)1個
- 5000Gコイン
- 育成アイテム
特に、NFTボックスのチャームは、なんと30万円以上の価値があるレジェンダリーが当たる可能性があります。
このバトルパスで獲得できるNFTボックスで、一攫千金を狙えるチャンスがあります。
バトルパスは約1万円で購入できる、非常にお得な機能です。
約1万円程度の課金を許容できる方は、バトルパスで稼ぐのが最もおすすめです。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
おすすめ②:NFTボックスのドロップで稼ぐ
PROJECT XENOで最もリスクが少なく稼げる方法が、NFTボックスで稼ぐことです。
NFTボックスは、課金有無に関係なく誰でも入手できます。
どのアリーナ階層でも入手できるため、初期段階でもチャンスがあります。
しかし、リスクが少ない分、NFTボックスがドロップする可能性は非常に低いです。
実際にプレイしている筆者も、チャームのNFTボックスがドロップしました。
NFTボックスには、キャラクター、ウェポン、チャームの3種類があります。
- キャラクターのNFTボックス
→キャラクターのNFTボックスを開封すると、250ドルの収益を得ることができるNFTが手に入ります。特にパッシブスキルが強力なキャラクターは高額で売れる可能性もあります。 - ウェポンのNFTボックス
→ウェポンは、武器のNFTが入っています。レジェンダリーのウェポンを入手すれば、約1,000ドルで取引できる可能性があります。 - チャームのNFTボックス
→チャームは、アクセサリーのNFTが入っています。エピックのチャームでも600ドル、レジェンダリーのチャームではなんと3,000ドルから4,000ドルで取引されています。
現時点では、特にチャームのNFTボックスが注目されています。
チャームのレジェンダリーは、30万円以上で取引されるNFTです。チャームのNFTひとつで、大きく儲けることができます。
取引価格は、変動するため、公式サイトのマーケットプレイスで確認しましょう。
ただし、NFTボックスの開封にはGコインが必要であり、高額なNFTが当たる可能性がある一方で、一部課金が必要になる点に注意が必要です。
NFTボックスをすぐに入手したい場合は、有料バトルパスがおすすめです。
9800円で、3つのNFTボックスが付いてきます。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
おすすめ③:XENO大会で賞金を得る
『PROJECT XENO』が熱い!初の公式全国esports大会「ヒカルカップ」開催!
賞金総額が驚きの金額に!
🥇1位:1,000万円!
🥈2位:400万円!
🥉3位タイ:200万円×2名!
そして、5位タイでも、なんと4名に50万円がもらえるチャンスが!💰
ヒカルカップは、全員が同一条件でバトル!
ゲームをこれから始める方でも、十分にチャンスがあります。
大会参加、アプリダウンロードともに完全無料!!
大会は10/13(金)!
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
おすすめ④:NFTを購入して遊んで稼ぐ
XENOで遊びながら稼ぐ方法が、キャラクターのNFTを購入する方法です。
NFTは、PvPのアリーナバトルで、勝利することで仮想通貨Uコインを稼ぐことができます。
NFTには、CHARGEゲージというシステムで、どのNFTもー体あたり25000Uコイン稼げるようになっています。
Uコイン=1セントに設定されています。
そのため、NFT1体につき必ず250ドル稼ぐことができます。
CHARGEゲージがゼロになり稼げなくなったら、NFTを1体合成することで再び250ドル稼ぐことができます。
NFTは公式サイトのマーケットプレイスで購入できます。
NFTの購入金額は、価格が変動するため、マーケットプレイスでご確認ください。*Mコイン(マーケットコイン)=1ドル設定
正式リリース時は150-160ドルでしたが、8月時点では80ドルと大きく価格が下がっています。
80ドルで購入して、NFTで250ドル稼ぐことで堅実に収益が得られます。
さらに、保有しているNFTは、いつでもマーケットプレイスで売りに出すことができます。
*購入後、2週間経つまでは出品できません
希少価値の高いNFTやパッシブスキルが強力なNFTは高値で取引できる可能性が高いです。
より高い価格でNFTを売るには、高パッシブスキルにしてからNFTを販売することです。
NFTのパッシブスキルをリロールして、高レベルや強力なパッシブスキルを獲得した後に販売すると、より高値で取引される可能性があります。
筆者も、実際にXENO(ニンジャ)のパッシブスキルをレベル10にしてから、売却したことで600ドル稼ぐことができました。
パッシブスキルのリロールには1回目は80Uコインですることができます。
リロール回数が増えるごとにUコインの消費量も増加します。1000Gコインでリセットすることができます。
リロールは、3回目もしくは4回目でリセットするのがお得です。
NFTが売れると、自動的にBSCチェーンのUSDTが入金されます。このUSDTはBSCチェーンであり、ETHチェーンとは異なるので注意してください。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
-
プロジェクトゼノ(XENO)無課金で稼げる方法と実際は稼げない?口コミを紹介!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無課金でも稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて、無課金で稼げる方法を紹介し ...
続きを見る
4.実際に稼げた口コミやNFTボックスの入手
実際に、NFTボックスの入手や稼げた口コミをいくつか紹介していきます。
実際にある口コミ
- レジェンダリーは高額で売れた
- 無課金でもUコインを稼げる
- 無課金でもNFTボックスを入手できる
- 50万円の価値があるNFTがドロップした
- どのアリーナ階層でもNFTボックスがドロップ
- NFTボックスで実際に稼げた
4580ドルでレジェンダリーのNFTが売れた口コミです。レジェンダリーは一攫千金のチャンスがあります。
あまり売るつもりなく、
高めに出してたら売れました!😗
4,580!
しかし戦力ダウン😟#XENO pic.twitter.com/AJM61s7M4a— どろのすけ XENO (@jMQdlcGXoo97429) July 30, 2023
宝箱から仮想通貨Uコインからドロップするようになりました。NFTを購入しなくでも、無課金でUコインを稼げるので、プレイしてみてください。
#XENO
やっぱりUコイン出るようになってる!
無課金でもお金稼げる!
ユーザー増えへんかな!みんな!ぜひ!笑 pic.twitter.com/X6ukt4vQKc— しま🥬@投資・資格勉強垢 (@shima__1997) May 31, 2023
無課金でNFTボックスを入手した口コミがあります。実際に、無課金でもNFTボックスを入手できるので狙っていきましょう
#xeno 無課金で遊んでるけど、遂にゲットした。
時間経てば開けれるのかな?
詳しい人おしえてー@PROJECTXENO_JP pic.twitter.com/k9SeMwQumg— benao🛸 (@papilloneer) June 3, 2023
なんと、50万円の価値があるNFTがドロップした口コミがあります。NFTボックスには、夢がありますね。
【プロジェクトゼノ】NFTボックスから50万円クラスのレジェンダリー装備がドロップしました【NFTゲーム】
⇒https://t.co/bF70awkJPY#プロジェクトゼノ #PROJECTXENO #ヒカル #XENO pic.twitter.com/9gFzUhQjPO
— 一ノ瀬まい@音楽映像制作&ゲーム解説動画制作 (@si041) May 31, 2023
NFTボックスは、どのアリーナ階層でも入手することができます。実際にアリーナ4でNFTボックスを獲得できたようです。
アリーナ4ででました!
急に迫られる課金…やばw#xeno#nftbox pic.twitter.com/6Q2DRBXzgn— なかじ~ (@nr_ia3156) May 31, 2023
実際に入手したNFTを売って稼いだ口コミです。入手したNFTは、すぐにマーケットプレイスで売ることができます。
ドロップされたXENOBOXで
生まれたニンジャさん
なんと175ドルで売れました🥷
95ドル稼げた💰
それで140ドルの餌用XENO買っちゃいました🥰
みんなwinwinでよい🥰#XENO #projectxeno https://t.co/eHbOPk9RZe— ゲキシン (@gekishin12) May 31, 2023
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
5.PROJECT XENOの仮想通貨$UXE,$GXEについて
PROJECT XENOは、$UXEユーティリティトークンと$GXEガバナンストークンの2種類があります。
$UXEユーティリティトークン
$UXEは、ゲーム内で使用されるユーティリティトークンです。アリーナバトル勝利時に一定の確率で獲得できます。$UXEはゲーム内でNFTの生成やアイテム購入など、ゲームを有利するめるために使用されます。
UXEコントラクトアドレス
0x94EF1c2d0F7Dc899978944F2898d78a255AFad3E
$GXEガバナンストークン
$GXEは、ガバナンストークンです。NFTの生成やNFTの価値を向上させることなどに使用される仮想通貨です。ステーキングにも用いられます。
主にGXE Global、ビットポイントに上場しています。
GXEコントラクトアドレス
0x510975edA48A97E0cA228dD04d1217292487bea6
-
プロジェクトゼノ(XENO)の仮想通貨GXE、NFTの買い方についても解説!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、革新的な技術と先進的なコンセプトを持つNFTゲームです。 PROJECT XENOの仮想通貨であるGXEやUXEは、独自の価値を持ち、投資やトレードの対 ...
続きを見る
PROJECT XENOのまとめ
PROJECT XENOは、XENOたちのスキルカードを戦略的に活用しながらバトルを進める面白いPvPゲームです。
プレイヤーは陣形配置やスキルの選択によって戦況を左右し、限られたリソースの中で最適な戦術を選択して勝利を目指します。
また、ゲームをプレイしながら稼げる可能性もあります。
まずは無料で試してみて、ゲームは自分に合っているかを確かめてみましょう!
ちなみに、リセマラ方法やおすすめの初期クラス構成については下記記事にまとまっています。
-
プロジェクトゼノ(XENO)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も
この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 ...
続きを見る
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
PROJECT XENO記事一覧
-
【ヒカル】プロジェクトゼノ(XENO)NFTゲームアプリのダウンロード方法や始め方を解説!
CMや広告で話題の「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」は、人気YouTuberヒカル氏がおすすめする話題のNFTゲームアプリです。XENOのアンバサダーに就任しました。 筆者も実際にプレイ ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)の仮想通貨GXE、NFTの買い方についても解説!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、革新的な技術と先進的なコンセプトを持つNFTゲームです。 PROJECT XENOの仮想通貨であるGXEやUXEは、独自の価値を持ち、投資やトレードの対 ...
続きを見る
-
【アプリ】プロジェクトゼノ(XENO)スマホでできるNFTゲーム(iOS/iPhone対応!)
いま、ゲームの世界が革新的な変化を遂げています。その一つが、ゲームで遊びながら実際に利益を得られるNFTゲームの登場です。 ここでご紹介するのは、その新たな波を捉えたスマホアプリ、PROJECT XE ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)どのくらい稼げるのか?儲かった利益と稼ぎ方について解説!
PROJECT XENOは、人気YouTuberヒカル氏がアンバサダーに就任したことで話題のNFTゲームアプリです。XENOは、今までの課金型ゲームと違い、プレイして稼げるゲームでもあります。 筆者も ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)無課金で稼げる方法と実際は稼げない?口コミを紹介!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無課金でも稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて、無課金で稼げる方法を紹介し ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)のNFTの売り方、USDTを日本円に換金する方法を詳しく解説!
プロジェクトゼノのNFTは、実際に売買してユーザー同士で取引することができます。 そして、得られた収益は日本円に換金することができます。 この記事では、プロジェクトゼノのNFT売り方や、収益のUSDT ...
続きを見る
-
【攻略】プロジェクトゼノ(XENO)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!
『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝 ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も
この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 ...
続きを見る