PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無課金でも稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。
今回は、無料で始めて、無課金で稼げる方法を紹介します。また、実際は稼げないのかどうか口コミでも解説していきます。
ただし、注意点もございますので、ぜひ参考にしてみてください。
XENO大会!総額2000万円!
『PROJECT XENO』が熱い!初の公式全国esports大会「ヒカルカップ」開催!
賞金総額が驚きの金額に!
🥇1位:1,000万円!
🥈2位:400万円!
🥉3位タイ:200万円×2名!
そして、5位タイでも、なんと4名に50万円がもらえるチャンスが!💰
ヒカルカップは、全員が同一条件でバトル!
ゲームをこれから始める方でも、十分にチャンスがあります。
大会参加、アプリダウンロードともに完全無料!!
大会は10/13(金)から。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
*アプリダウンロード後、キャンペーンの詳細はこちらから!
1.PROJECT XENO 無課金で稼ぐ方法
NFTのキャラクターを使うことによって稼げるというのが、このゲームの基本的な仕組みですが、無料で入手できる3体のキャラクターでも稼ぐことができます。
今回は、NFTを購入しなくても無課金で稼げる方法を紹介していきます。
無課金で稼ぐ方法
- 宝箱からUコインを稼ぐ
- NFTボックスで稼ぐ
- XENO大会で賞金を得る
1.宝箱からUコインを稼ぐ
アリーナバトルで勝利すると、宝箱がドロップします。アリーナバトルは、PvPのゲームモードです。
宝箱には稀にUコインがドロップします。無料でも宝箱からUコインを稼ぐことができます。Uコイン=1セントに設定されています。
宝箱の希少性や確率によってUコインを稼げる量が異なっていきます。他にも宝箱には、育成アイテムやスキルカードが入っています。
初期のキャラクターでも無料で稼ぐことができるので、ぜひプレイしてみましょう。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
2.NFTボックスで稼ぐ
PROJECT XENOでおすすめな稼ぎ方は、NFTボックスで稼ぐことです。
アリーナバトルで勝利すると、稀にNFTボックスが手に入ります。
NFTボックスは、課金有無に関係なく誰でも入手できます。どのアリーナ階層でも入手できるため、初期段階でもチャンスがあります。
キャラクターのNFTは、CHARGEゲージというシステムで、どのNFTもー体あたり25000Uコイン稼げるようになっています。Uコイン=1セントに設定されています。そのため、NFT1体につき必ず250ドル稼ぐことができます。また、入手したNFTをすぐに売って、売却益で数万円が得ることもできます。
NFTボックスには、キャラクター、ウェポン、チャームの3種類があります。
- キャラクターのNFTボックス
→キャラクターのNFTボックスを開封すると、250ドルの収益を得ることができるNFTが手に入ります。特にパッシブスキルが強力なキャラクターは高額で売れる可能性もあります。 - ウェポンのNFTボックス
→ウェポンは、武器のNFTが入っています。レジェンダリーのウェポンを入手すれば、約1,000ドルで取引できる可能性があります。 - チャームのNFTボックス
→チャームは、アクセサリーのNFTが入っています。エピックのチャームでも600ドル、レジェンダリーのチャームではなんと3,000ドルから4,000ドルで取引されています。
現時点では、特にチャームのNFTボックスが注目されています。チャームはエピックでも高額で取引されるNFTです。取引価格は、変動するため、公式サイトのマーケットプレイスで確認しましょう。
筆者も、実際にチャームのNFTボックスがドロップしました。
中身は、龍チャームのNFTを入手し、200ドルで売ることができました。
約26,000円ほど儲かりました。
初めての方はNFTを購入するなど課金しなくとも、無課金でもNFTボックスを獲得できるので、ゲームを楽しみながら稼げるチャンスがあります。
ただし、NFTボックスの開封にはGコインが必要であり、高額なNFTが当たる可能性がある一方で、課金が必要になる点に注意が必要です。
それでも、NFTボックスを獲得できれば、基本的には利益が出る可能性が高いです。まずは、無課金でプレイしながらNFTボックスを狙っていくのがおすすめです。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
<補足>微課金で稼ぐなら、バトルパスがおすすめ!
バトルパスは、勝敗に関係なく相手XENOを撃破した数によって進行して獲得できる報酬です。
バトルパスは無償で取れる報酬に加えて、9800円で購入できる有料バトルパスがあります。
この有料のバトルパスには、下記を含めたNFTボックスが3つと育成アイテム付いてきます。
- NFT-BOX(XENO)1個
- NFT-BOX(CHARM)1個
- NFT-BOX(WEAPON)1個
- 5000Gコイン
- 育成アイテム
特に、NFTボックスのチャームは、30万円以上の価値があるレジェンダリーも当たる可能性があります。
バトルパスは約1万円で購入できる、非常にお得な機能です。
微課金で稼ぐなら、バトルパスがおすすめです。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
-
【ヒカル】プロジェクトゼノ(XENO)NFTゲームアプリのダウンロード方法や始め方を解説!
CMや広告で話題の「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」は、人気YouTuberヒカル氏がおすすめする話題のNFTゲームアプリです。XENOのアンバサダーに就任しました。 筆者も実際にプレイ ...
続きを見る
3.XENO大会で賞金を得る
『PROJECT XENO』が熱い!初の公式全国esports大会「ヒカルカップ」開催!
賞金総額が驚きの金額に!
🥇1位:1,000万円!
🥈2位:400万円!
🥉3位タイ:200万円×2名!
そして、5位タイでも、なんと4名に50万円がもらえるチャンスが!💰
ヒカルカップは、全員が同一条件でバトル!
ゲームをこれから始める方でも、十分にチャンスがあります。
大会参加、アプリダウンロードともに完全無料!!
大会は10/13(金)!
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
2.PROJECT XENO は稼げない?現プレイヤーが解説!
プロジェクトゼノでは、短期的に稼げないのが現状です。
なぜなら、持続するために、中長期的に稼げるように設計されています。
このゲームは稼げるよりも、ゲームの面白さでプレイヤーに支持されているです。
また、短期的に稼げるNFTゲームは先行者利益が全てであり、遅れて参入した方にとっては損失が大きくなり、ゲームが数ヶ月も続かないのがほとんどです。
それとは違い、プロジェクトゼノは、持続的に続く設計とゲームが面白さでプレイヤーに支持されています。今後プレイヤー数が増えていくほど、NFTの価値も上がっていくので稼げる可能性が出てきます。
もしXENOで稼ぐなら、前述にある「バトルパス」で稼ぐ方法がおすすめです。
これを機に、ぜひ無料ダウンロードしてゲームをプレイしてみましょう。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
-
プロジェクトゼノ(XENO)どのくらい稼げるのか?儲かった利益と稼ぎ方について解説!
PROJECT XENOは、人気YouTuberヒカル氏がアンバサダーに就任したことで話題のNFTゲームアプリです。XENOは、今までの課金型ゲームと違い、プレイして稼げるゲームでもあります。 筆者も ...
続きを見る
3.稼げた報告やNFTボックスの口コミ
実際に、NFTボックスの入手や稼げた口コミをいくつか紹介していきます。
実際にある口コミ
- 無課金でもUコインを稼げる
- 無課金でもNFTボックスを入手できる
- 50万円の価値があるNFTがドロップした
- どのアリーナ階層でもNFTボックスがドロップ
- NFTボックスで実際に稼げた
宝箱から仮想通貨Uコインからドロップするようになりました。NFTを購入しなくでも、無課金でUコインを稼げるので、プレイしてみてください。
#XENO
やっぱりUコイン出るようになってる!
無課金でもお金稼げる!
ユーザー増えへんかな!みんな!ぜひ!笑 pic.twitter.com/X6ukt4vQKc— しま🥬@投資・資格勉強垢 (@shima__1997) May 31, 2023
無課金でNFTボックスを入手した口コミがあります。実際に、無課金でもNFTボックスを入手できるので狙っていきましょう
#xeno 無課金で遊んでるけど、遂にゲットした。
時間経てば開けれるのかな?
詳しい人おしえてー@PROJECTXENO_JP pic.twitter.com/k9SeMwQumg— benao🛸 (@papilloneer) June 3, 2023
なんと、50万円の価値があるNFTがドロップした口コミがあります。NFTボックスには、夢がありますね。
【プロジェクトゼノ】NFTボックスから50万円クラスのレジェンダリー装備がドロップしました【NFTゲーム】
⇒https://t.co/bF70awkJPY#プロジェクトゼノ #PROJECTXENO #ヒカル #XENO pic.twitter.com/9gFzUhQjPO
— 一ノ瀬まい@音楽映像制作&ゲーム解説動画制作 (@si041) May 31, 2023
NFTボックスは、どのアリーナ階層でも入手することができます。実際にアリーナ4でNFTボックスを獲得できたようです。
アリーナ4ででました!
急に迫られる課金…やばw#xeno#nftbox pic.twitter.com/6Q2DRBXzgn— なかじ~ (@nr_ia3156) May 31, 2023
実際に入手したNFTを売って稼いだ口コミです。入手したNFTは、すぐにマーケットプレイスで売ることができます。
ドロップされたXENOBOXで
生まれたニンジャさん
なんと175ドルで売れました🥷
95ドル稼げた💰
それで140ドルの餌用XENO買っちゃいました🥰
みんなwinwinでよい🥰#XENO #projectxeno https://t.co/eHbOPk9RZe— ゲキシン (@gekishin12) May 31, 2023
まとめ
このゲームでは、無課金でもUコインやNFTボックスを稼ぐ方法があります。
また、ゲームスキルを磨いておくと、大会でも稼げる可能性がございますので、ぜひプレイしてみてください。
もし、初期構成に迷った際は「補足:おすすめのクラス構成」を参考にしてください。
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
補足:おすすめのクラス構成
今回は、これまで使用していた組み合わせやおすすめな組み合わせを紹介します。キャラクターの戦い方によってスキルカードは変化しますが、参考にしてみてください。
ノーマルXENO3体を使用した個人戦績を紹介します。初期で貰えるXENOを含めたノーマルXENO3体で最高ランクのバトルアリーナ7まで行くことができました。
勝利数1,041勝することができ、最大トロフィー数は3,159です。
シーズン0では、ランキング177位にランクインしました。
無課金や微課金でも最高ランクのアリーナ7までいける構成になっているので、ぜひ参考にしてみてください。
実際に使用したおすすめクラス構成3選
おすすめできる実際に使用していたクラス構成を3つ紹介します。
おすすめクラス構成
- サイキック、ニンジャ、ブレイカー
- ニンジャ、ブレイカー、サムライ
- ガーディアン、ブレイカー、サイキックorニンジャ
(1)サイキック、ニンジャ、ブレイカー
主にアリーナ6で使用し、アリーナ7にいけたデッキです。
配置の意図
相手のブレイカーやサムライなどの範囲攻撃を受けない対策をした配置
立ち回り方
ニンジャで攻撃を妨害しながら、サイキックで攻撃の手数を増やし単体ダメージを与え、ブレイカーで相手全体に大ダメージを与えていくことを基本とした戦略です。
スキルカードは、ブレイカーはバーサークと、まとめてスキルカードを使用できるようにコストの低いエアレイド、クラッシュレイン、ゲイルの4枚にしています。
サイキックは、ファイヤーボールとナイトメアで相手のニンジャ対策要因で、ニンジャはクノイチと激流のスキルカードで相手の攻撃を妨害していく立ち回り方です。
大まかな戦い方
- はじめに、ニンジャのスキルカードをまとめて使用し連続攻撃や召喚ユニットで先手を打っていきます。
- 2ターン目は、サイキックの「ファイヤーボール」や「ナイトメア」で相手のXENOを先に一体倒します。相手も強力な攻撃を仕掛けてくる可能性が高いので、サイキックのエンジェルハートでクリティカルを防ぎながらターンを稼ぎます。
- 3,4ターン目以降でブレイカーの「バーサーク」と攻撃のスキルカードをまとめて使用し、相手全体に大ダメージを与えます。
- スペシャルスキルが発動できるようになったら、ニンジャかサイキックのスペシャルスキルで先手を取って勝利を目指します。
サイキックをグラッパーにして、ニンジャとグラッパーで単体攻撃に特化し確実に1体ずつ仕留めていくのもよいでしょう。
*スキルカードは、戦い方によって変化しています。
(2)ニンジャ、ブレイカー、サムライ
アリーナ5までに特に使用していたクラス構成です。サムライ、ブレイカーで大ダメージを与えながら、ニンジャで小刻みにダメージを与え、最後にスペシャルスキルで一撃必殺で倒していきます。
大まかな戦い方
- 1ターン目に「瞑想」を使用し、ニンジャで軽くダメージを与えていきます。スキルコストは次ターンでまとめスキルを使用できるように1ターン目は全て使わず次ターンに蓄積しましょう。
- 2ターン目は相手の配置によっては激流で攻撃を妨害し、サムライの「十文字」と「居合一閃」で大ダメージを与えます。
- 3,4ターン目以降はブレイカーで「バーサーク」と攻撃のスキルカードをまとめて使用し、XENO単体に大ダメージを与えます。サムライの瞑想が1ターン目で来なければ、ブレイカーのバーサークで相手のXENOを先に倒すことを優先しましょう。
- スペシャルスキルのゲージが貯まるタイミングまでに、瞑想を使用しておくかバーサークを使用できるようにしておきます。最後、攻撃力UPした状態でスペシャルスキルでXENOを倒し勝利を目指します。
*スキルカードは、戦い方によって変化しています。
(3)ガーディアン、ブレイカー、サイキックorニンジャ
アリーナ3まで使用していたクラス構成です。サイキックの「メテオ」を中心として、ターンを稼ぐまでガーディアンで守りながら、ブレイカーで相手に大ダメージを与えていく立ち回り方です。
サイキックをニンジャにして、相手の攻撃を妨害しながらブレイカーで攻め続けるのもよいでしょう。
*スキルカードは、戦い方によって変化しています。
より詳しい攻略については下記記事で解説しているので、実際にプレイされる際は参考にしてください。
-
【攻略】プロジェクトゼノ(XENO)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!
『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝 ...
続きを見る
また、Gamefi Town公式Twitterでは頻繁にPROJECT XENOの攻略情報をツイートしているので、参考にしたい方は、フォローしていただけると幸いです。
XENOのデッキを紹介!*アリーナ5で使用
先に、相手の体力が低いXENOから優先に倒していく手順です。
スピードが高いかつ火力が出せるニンジャとサイキックを中心に、手数でダメージを与えていきます。次ターン以降でブレイカーのバーサークで大ダメージを与えていきます。#XENO pic.twitter.com/rx8q8G7Fps
— GamefiTown@NFTゲームで遊ぶ (@GamefiTown) May 23, 2023
\プロジェクトゼノを今すぐプレイ!/
PROJECT XENO記事一覧
-
【ヒカル】プロジェクトゼノ(XENO)NFTゲームアプリのダウンロード方法や始め方を解説!
CMや広告で話題の「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」は、人気YouTuberヒカル氏がおすすめする話題のNFTゲームアプリです。XENOのアンバサダーに就任しました。 筆者も実際にプレイ ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)の仮想通貨GXE、NFTの買い方についても解説!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、革新的な技術と先進的なコンセプトを持つNFTゲームです。 PROJECT XENOの仮想通貨であるGXEやUXEは、独自の価値を持ち、投資やトレードの対 ...
続きを見る
-
【アプリ】プロジェクトゼノ(XENO)スマホでできるNFTゲーム(iOS/iPhone対応!)
いま、ゲームの世界が革新的な変化を遂げています。その一つが、ゲームで遊びながら実際に利益を得られるNFTゲームの登場です。 ここでご紹介するのは、その新たな波を捉えたスマホアプリ、PROJECT XE ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)どのくらい稼げるのか?儲かった利益と稼ぎ方について解説!
PROJECT XENOは、人気YouTuberヒカル氏がアンバサダーに就任したことで話題のNFTゲームアプリです。XENOは、今までの課金型ゲームと違い、プレイして稼げるゲームでもあります。 筆者も ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)無課金で稼げる方法と実際は稼げない?口コミを紹介!
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は、無課金でも稼げるNFTゲームです。無料で手に入る初期のキャラクターでも、無課金で稼げる方法があります。 今回は、無料で始めて、無課金で稼げる方法を紹介し ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)のNFTの売り方、USDTを日本円に換金する方法を詳しく解説!
プロジェクトゼノのNFTは、実際に売買してユーザー同士で取引することができます。 そして、得られた収益は日本円に換金することができます。 この記事では、プロジェクトゼノのNFT売り方や、収益のUSDT ...
続きを見る
-
【攻略】プロジェクトゼノ(XENO)最強おすすめキャラやスキル、初心者でもアリーナ7にいける勝ち方!
『PROJECT XENO』は、各NFTキャラクターに4つのスキルカードを装備し、ターン性のバトルを展開する戦略ゲームです。 戦術や駆け引きが勝敗に大きく影響します。 そのため、PvPバトルで 中々勝 ...
続きを見る
-
プロジェクトゼノ(XENO)でリセマラはすべき?やり方も解説!おすすめの初期クラス構成も
この記事ではPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のリセマラの手順やそもそもリセマラをすべきかどうかを解説。 加えて、おすすめの初期クラス構成についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 ...
続きを見る